2025CAACパンフレット
5/25
4さまざまな分野を学ぶことができ、発見の連続です。自分のために時間を使えるようになり入学再び大学で学びたいとの思いで入学子どもも大きくなり、親の介護も少し落ち着き、今なら自分のために時間を使えると思いCAACへの入学を決めました。過去に専門性の高い大学に通っていたため、教養課程がなく、パンフレットを見てこんなにいろいろな分野を学ぶことができるのかとワクワクしました。国際社会についての授業が特に興味深く、アメリカとイスラエルの関係性について、ずっと疑問に思っていたことがよく分かりました。普段、ニュースを見ていてもその内容をさらっと聞き流してしまい、根本的なことについて調べることができていませんでしたが、授業を受けることで「そうだったんだ!」という発見の連続です。学生時代のような評価がないのも楽しさの理由かもしれません。力を抜いてリラックスして聞くことができ、純粋な学びを味わうことができています。今までの経験とCAACの学びを活かしてボランティアに挑戦したい!大学生活が楽しかったという思い出から、いつかまた大学で学べる機会があればいいなとずっと思っていました。久し振りの学生生活は広大なキャンパスを歩くだけで新鮮な気持ちになります。講師の方々が私たち受講生のことを考えながら授業を組み立ててくれているため、楽しく学ぶことができています。特に興味を持ったのは、地域についての授業です。隣に住んでいる人が誰か分からないという時代に、お祭りを立ち上げるなど、人々が触れ合うよう取り組まれている講師の方の話を聞いて、地域のつながりの大切さを改めて実感しました。修了後は、ボランティア活動をしたいと思っています。CAACで学んだことや、教員として障害を持った子どもたちと関わった経験を最大限に活かし、目が見えない方への朗読ボランティアなど、自分がやれる範囲で挑戦していきたいです。VOICE 03 VOICE 04
元のページ
../index.html#5