2025年度 資格・公務員 試験対策講座
2/16

日商簿記検定宅地建物取引士国内旅行業務取扱管理者パスポートIT公務員(市役所・警察官・消防官等)TOEICL&RFP3級Rリテール・マーケティング(販売士)検定サービス介助士01「簿記は社会人にとって必須のスキル。就活の武器にしよう」簿記は企業活動を数字の上で管理・分析するために必要不可欠な知識で、パソコンや英語と並んで就職後に必要となるスキルです。まずは3級から始め、2級まで取得すれば、株式会社の「財務諸表を読む力」がつき、就職活動をする上で大きな武器となります。「不動産業界だけではない!幅広い業界で通用する有望資格」宅地建物取引士は、宅建業(不動産業)を営む場合に設置が義務付けられる必要不可欠な資格です。また不動産部門は多くの企業に存在するため、金融機関をはじめ、様々な企業への就職に有利で、独立開業も可能です。「旅のトータルプロデューサー、旅行のプロフェッショナルになろう」旅行に関する豊富な知識を有したプロとして観光庁から認められた業界唯一の国家資格が旅行業務取扱管理者です。その中で、日本国内旅行を取り扱うことができるものが国内旅行業務取扱管理者です。「学生・社会人に必須の情報処理入門編の国家資格」社会人としての基礎知識とIT能力を備えていることを証明する「国家資格」です。企業のコンプライアンス向上の知識など、社会人として必要な知識が備わり、実生活においても非常に有効な資格です。「グローバル化が進む現在、ビジネスで使える英語力の証明をしよう」TOEICは効果的な学習方法を効率的なやり方で一定期間続けていけば、誰もが必ず点数を上げられるテストです。また、英語力を客観的に証明できるので就職にも役立ちます。「質の高い販売スキルを身に付け、小売・流通業界の即戦力に!」日本商工会議所主催の小売・流通業界唯一の公的資格です。モノの販売に関する幅広い知識を習得することで、ワンランク上の即戦力を証明できる資格です。「人のため地域のために働くやりがいのある仕事」県・市町村職員、警察官、消防官など、仕事を通じて社会貢献できる、大きなやりがいと誇りをもって働くことができる公務員。充実のカリキュラムと豊富な試験情報で最終合格(内定)までサポートします。「お金に関する知識を学ぶ大学生に人気の資格」保険、不動産、税金、年金、ローンなど、お金に関する知識を学べる人気の資格です。金融業界を中心に多くの企業が取得を奨励する資格で、就職前に取得を要請する企業も増えてきています。「多様な人が暮らす社会で役立つ!」エアライン・鉄道・小売業等、多くのサービス業で活かすことができます。高齢者や障害者など、さまざまな人を受け入れるときに必要になる「おもてなしの心」と「安全な介助技術」を学びます。R推奨学年全学年P.3~4掲載ページ推奨学年全学年P.5掲載ページ推奨学年全学年P.6掲載ページ推奨学年全学年P.7掲載ページ推奨学年全学年P.8掲載ページ推奨学年全学年P.8掲載ページ推奨学年3年生(2年生も可)P.9~10掲載ページ推奨学年全学年P.11掲載ページ推奨学年全学年P.11掲載ページ

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る