2025年度 第62回中部大学祭パンフレット
34/50
メディア情報社会学科が総力を挙げて地元地域の役に立つべく取り組んでいるさまざまなプロジェクトを紹介します:企業PV制作、春日井商工会議所・商連「まちゼミ」コラボ、企業コラボインスタ運営、地域情報デジタルアーカイブ制作、メディア表現活用地域文化再考、等々。クイズ全問正解者には景品あり!地域貢献プロジェクト研究発表展人文学部メディア情報社会学科1125号館1階エントランスホール11月1日(土)10:00~17:0010月31日(金)10:00~18:0011月2日(日)10:00~16:30大学祭特大生放送人文学部メディア情報社会学科 1日(土)に「大学祭特大生放送」と題し、YouTubeで生配信をお届け!キャンパスプラザ階の「にくまる」前に特設スタジオを設置し、大学祭の様子をご紹介します!放送内容の企画から機材の準備、生配信まで学生が行います。ご興味ある方はぜひお立ち寄りください!キャンパスプラザ 「にくまるbyテンキチ」前1211月1日(土)10:00~18:00河村プロジェクトゼミ展 河村ゼミ「メディア表現を活用した地域文化再考プロジェクト」のゼミ展を開催します。このプロジェクトでは学生が地域文化・資源を再考、制作した新しい伝統工芸の提案や映像、デジタルファブリケーション、インタラクティブ作品などを展示、紹介します人文学部メディア情報社会学科27号館1階271Cスタジオ1311月1日(土)10:00~16:0010月31日(金)10:00~16:00応用生物学部 最先端のバイオ研究へようこそ!応用生物学部 応用生物学部の各学科・専攻による最先端のバイオ研究の紹介と、食品栄養科学科管理栄養科学専攻による「合理的減塩習慣のすすめ※」を実施します。※めんつゆ、パネル、血圧計などを使ってゲームや調査をします。食塩を減らすだけでなく、カリウムの積極的な摂取による、無理のない減塩方法も紹介します。11月2日(日)10:00~12:0013:00~15:0030号館地下1階実習室1433
元のページ
../index.html#34