GLOCAL Vol.7
11/16

2015 Vol.72015 Vol.72015 Vol.72015 Vol.792014年度 修士論文の提出と審査結果国際関係学専攻泉  裕介  岐阜県各務原市川島の川まつり―地域に根付く祭りの変遷とそれに関わる人々の意識―サハ タクリ スニルA Study on Activation of Handicraft Industries of Nepalショウ ショウ中国民営企業の国際化―事例研究を踏まえた競争力向上の課題―チャン マイ トゥイ日越国際結婚―在日ベトナム人妻の意識及び生活状況―パンティ スシルThe Social Status and Situation of Women in Nepal Patriarchal Practices in Ethnic and Cultural Diversity言語文化専攻中垣 徳子 ハ行動詞「―ハフ」と「―ナフ」の語構成ハルメシ リマアラビア語イスラム圏向け日本アニメのローカリゼーションとその背景的要因山田  泉 『仮面の告白』論  ―「逡巡」する「私」―心理学専攻小川 杏子 他者の行動に対する推測バイアスの生起要因の検討古田 国大 環境に対する認知の違いが姿勢制御に与える影響歴史学・地理学専攻伊藤  優  札幌市における小地域を単位とした二酸化炭素排出量の試算と低炭素化のポテンシャル評価佐野 浩彬  浜松市沿岸部における津波避難施設の圏域分析―避難に影響する環境条件に注目して―林  泰正  大正昭和期における都市間地域の市街地化過程―岐阜駅周辺を事例に― 2014年度 国際人間学研究科博士前期課程において、下記の13名から修士論文が提出された。2015年2月10日に修士論文報告会が開催され、その後、審査委員会による厳正な審査が行われた結果、提出論文はすべて合格水準に到達していると認定された。 2015年 国際人間学研究科博士前期課程において、下記の2名から修士論文が提出された。2015年6月24日に修士論文報告会が開催され、その後、審査委員会による厳正な審査が行われた結果、提出論文はいずれも合格水準に到達していると認定された。2015年(9月修了)修士論文の提出と審査結果国際関係学専攻チン ムテン中国市場における日系企業の販売戦略―中国の経済構造の変化と外資政策の転換を踏まえて―歴史学・地理学専攻吉原ゆう子「メイド ・ イン ・ オキュパイド ・ ジャパン」の史的考察―名古屋陶業界を中心として―

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る