中部大学大学院パンフレット2025
25/48

専攻国際人間学研究科 教員組織2024年4月1日現在前 期 課 程後 期 課 程23Chubu University Graduate School̶̶前 期 課 程後 期 課 程前 期 課 程後 期 課 程後 期 課 程前 期 課 程●研究指導〈教 授〉加々美康彦〈教 授〉高  英求〈教 授〉澁谷 鎮明〈教 授〉財部 香枝〈教 授〉田中  高〈教 授〉中野 智章〈教 授〉中山 紀子●研究指導補助〈教 授〉ハワード・ケン・ヒガ〈特任教授〉羽後 静子●研究指導〈教 授〉愛知 峰子〈教 授〉今村 洋美〈教 授〉大門 正幸〈教 授〉岡本  聡〈教 授〉小川 順子〈教 授〉越川 次郎〈教 授〉小森早江子〈教 授〉塩澤  正〈教 授〉西村  智〈教 授〉武藤 彩加〈教 授〉柳  朋宏〈教 授〉嘉原 優子●研究指導情報社会コース〈教 授〉小川 順子〈教 授〉三摩 真己〈教 授〉柳谷 啓子〈教 授〉山本 明〈准教授〉柊  和佑〈講 師〉王  昊凡〈助 教〉立石 祥子英語圏言語文化コース〈教 授〉伊藤 裕子〈教 授〉今村 洋美 〈教 授〉大門 正幸〈教 授〉小栗 成子〈教 授〉G.A.キング〈教 授〉塩澤  正〈教 授〉西村  智〈教 授〉本内 直樹〈教 授〉柳  朋宏〈教 授〉D.R.ローレンス〈准教授〉三上仁志〈准教授〉和田珠実日本語日本文化コース〈教 授〉愛知 峰子〈教 授〉岡本  聡〈教 授〉越川 次郎〈教 授〉小森早江子〈教 授〉武藤 彩加〈教 授〉嘉原 優子〈准教授〉本田 恵美●研究指導〈教 授〉願興寺礼子〈教 授〉坂本  剛〈教 授〉田中秀紀〈教 授〉松井 孝雄〈准教授〉川上文人〈准教授〉堀   匡〈准教授〉山内 星子●研究指導〈教 授〉大塚 俊幸〈教 授〉小林 博行〈教 授〉篠宮 雄二〈教 授〉末田 智樹〈教 授〉水野 智之〈教 授〉森田 朋子●研究指導補助〈准教授〉安本 晋也国際関係学言語文化心理学歴史学・地理学●研究指導補助情報社会コース〈講 師〉河村 陽介〈助 教〉石橋 豊之英語圏言語文化コース〈講 師〉田中 祐太〈助 教〉安保 夏絵●研究指導国際政治経済研究コース〈教 授〉加々美康彦〈教 授〉高  英求〈教 授〉田中  高〈特任教授〉羽後 静子〈講 師〉羅  立新国際社会文化研究コース〈教 授〉澁谷 鎮明〈教 授〉財部 香枝〈教 授〉中野 智章〈教 授〉中山 紀子〈教 授〉ハワード・ケン・ヒガ〈教 授〉和田知久〈准教授〉岩間優希〈准教授〉平井芽阿里●研究指導補助〈准教授〉于  小薇〈准教授〉宗  ●研究指導歴史学コース〈教 授〉一谷 和郎〈教 授〉小林 博行〈教 授〉篠宮 雄二〈教 授〉玉田 敦子〈教 授〉西山 伸一〈教 授〉水野 智之〈教 授〉森田 朋子〈准教授〉佐々井真知地理学コース〈教 授〉大塚 俊幸〈教 授〉末田 智樹〈准教授〉安本 晋也国際人間学研究科国際人間学研究科国際関係学歴史学・地理学言語文化心理学●研究指導〈教 授〉坂本  剛〈教 授〉松井 孝雄●研究指導補助〈教 授〉願興寺礼子〈教 授〉田中 秀紀〈准教授〉堀   匡〈准教授〉山内 星子●研究指導補助〈教 授〉伊藤 裕子〈教 授〉三摩 真己〈教 授〉柳谷 啓子〈教 授〉山本 明〈准教授〉柊  和佑●講  義〈准教授〉本田 恵美

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る