新入生ハンドブック2025
3/8
学部横断の学び有意義で快適な学生生活を実現中部大学では「専門分野の深い知識・技術と、幅広い視野や柔軟な応用力を併せもつ人材」の育成を目指しています。そのため所属学部の専門的な学びはより深く、興味のある分野は学部を横断してより広く学べる、柔軟な教育プログラムを提供しています。これが可能なのは、8学部27学科4専攻が集結する文理医教融合のワンキャンパスだからこそ。学生は学びを自由にカスタマイズし、幅広い知識や専門性を得るとともに、新たに興味関心を広げ、未来社会に向けて、その人間力を大きく成長させていくことができます。緑豊かなキャンパスには、図書館、ラーニング・コモンズ、多目的ホール、全天候型グラウンド、書店、コンビニエンスストアなど、便利で快適な施設が各種整備されています。個々の能力を最大限に伸ばせるよう、充実した教育・研究環境を整備。つねに学習効率を高める最善の方法を模索し、実現しています。入学から卒業まで続くキャリア教育では、一人一人の学生の進路が決まるまで徹底サポート。毎年2,000人以上の学生が社会へ飛び立つ状況にある中で、就職率は実に99%以上を誇ります。進路決定までサポートする徹底したキャリア教育充実した教育・研究環境を整備総合的な人間力を培うリベラルアーツ教育文理問わず学べる〈プログラム〉AI数理データサイエンスプログラム持続可能な未来のための学びSDGs学際専攻学生生活はWebの活用が基本です中部大学では、Webを活用した学生サービスシステム「トラネットポータル」を導入しています。このシステムにより、履修申告はもちろん、履修成績状況や試験時間割の確認ができます。そのほかにも大学からのお知らせや、休講・補講の情報など、毎日の生活に欠かせない情報の取得が可能です。授業に関する資料のダウンロードや課題提出などにも利用されています。履修申告のときに、授業の内容も確認できます。中部大学の特色02
元のページ
../index.html#3