中部大学教育研究23
121/137

―106―年月日企画・制度など関連記事(学園報除く)・その他・備考2018914第26回FDカフェグループディスカッションをより活性化させませんか?話題提供:寺澤朝子大学教育研究センター長20181016第31回全学公開授業持続学のすすめ国際関係学部国際学科河内信幸201810授業サロン2018B2018116第48回FD講演会これからの大学教育に求められるもの~高大接続と大学入試改革(新入試制度)を考える~薄井道正立命館大学教育開発推進機構教授対象:全教職員、他大学FD関係教職員等201812『中部大学教育研究』No.18【FD活動報告】中部大学『魅力ある授業づくり』5年間の取り組みを振り返って201812『中部大学教育研究』No.18【FD活動報告】中部大学FD活動推進に関する主な出来事<記録>20191『大学教育学会誌』第40巻第2号(大学教育学会)(事例研究論文:沖裕貴大学教育研究センター客員教授・立命館大学教育開発推進機構教授、高比良美詠子大学教育研究センター客員教授・立正大学心理学部教授、杉井俊夫大学教育研究センター長、西川鉱治大学事務局長)授業評価アンケート結果から見るFD研修の効果-中部大学における授業評価アンケート結果とFD研修の種類,効果の測定時期との関係-2019215第79回キャリアアッププログラム授業技術(話し方):伝える伝わる話し方-聴き手を惹きつける話し方-稲葉寿美大学教育研究センター客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役2019218第49回FD講演会大学の教育力を高めるには―生き残るための大学改革―小宮一仁千葉工業大学学長対象:全教職員、他大学FD関係教職員等2019221第80回キャリアアッププログラム授業技術(話し方):伝える伝わる話し方-聴き手を飽きさせないわかりやすい話し方-稲葉寿美大学教育研究センター客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役2019228第81回キャリアアッププログラム授業運営・ICT:授業の双方向性を高めるCumoc(キューモ:ChubuUniversityMobileClicker)の活用寺澤朝子大学教育研究センター長杉井俊夫工学部都市建設工学科教授2019228第82回キャリアアッププログラム学生への対応:ストレスとうまく付き合う方法―教職員がいきいきと働くために―キティこうぞう氏株式会社アドバンテッジリスクマネジメント・シニアコンサルタント201936第83回キャリアアッププログラム授業技術(話し方):伝える伝わる話し方-聴き手がまとめやすくなる話し方-稲葉寿美大学教育研究センター客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役2019315第84回キャリアアッププログラム授業技術(伝える力):より良い授業のための留意点(話し言葉に着目して)-図形並べ-沖裕貴大学教育研究センター客員教授、立命館大学教育開発推進機構教授

元のページ  ../index.html#121

このブックを見る