中部大学教育研究23
123/137

―108―年月日企画・制度など関連記事(学園報除く)・その他・備考2020212第92回キャリアアッププログラム学生への対応アンガ―マネジメント沖裕貴大学企画室客員教授、立命館大学教育開発推進機構教授2020217第93回キャリアアッププログラム「伝わる」授業のために聞き手を引き込むトーク術Part1:伝えるための基本、魅力ある声・話し方とは稲葉寿美大学企画室客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役2020221第94回キャリアアッププログラム学生への対応人はどのように判断を誤るのか~認知バイアスがもたらすもの~高比良美詠子大学企画室客員教授、立正大学心理学部教授2020227第51回FD・SD講演会新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の情報と予防法について―大学人として知っておきたい感染症の知識―伊藤守弘生命健康科学部教授・ICD(InfectionConrtolDoctor)2020228第95回キャリアアッププログラム「伝わる」授業のために聞き手を引き込むトーク術Part2:惹きつける表現力と話の組み立て稲葉寿美大学企画室客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役202032第2回学修成果に関する調査実施調査時期:2020年3月2日~3月26日調査対象:2020年3月1日現在、学部に在籍する正規生調査方法:「CumocL」を利用して、選択設問20問+自由記述2問を実施集計結果:2020年4月に学年・学科別に集計して、集計結果等をホームページ(情報公表:中部大学の評価)にて公表結果分析:各学科等の組織による「集計結果に関するまとめ」を2020年度第2回FD・SD委員会において共有(学外非公表)(予定)202034第96回キャリアアッププログラム「伝わる」授業のために聞き手を引き込むトーク術Part3:人前で話すテクニック、自分の癖を知り伝わる話し方へ稲葉寿美大学企画室客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役202039第97回キャリアアッププログラム学習達成度評価(ルーブリック評価)のノウハウPart1:基礎編:ルーブリック評価の考え方杉井俊夫大学企画室長、工学部都市建設工学科教授2020310第98回キャリアアッププログラム授業運営・ICT:授業の双方向性を高めるCumoc(キューモ:ChubuUniversityMobileClicker)の活用杉井俊夫大学企画室長、工学部都市建設工学科教授寺澤朝子大学企画室IR推進部部長、経営情報学部経営総合学科教授2020312第99回キャリアアッププログラム学習達成度評価(ルーブリック評価)のノウハウPart2:応用編:自分の授業で活用できるルーブリックの作成杉井俊夫大学企画室長、工学部都市建設工学科教授202044FDオンデマンド講義2020年度参加者募集申込者17人・2組織2020421第100回キャリアアッププログラム「CoursePower等を活用した遠隔授業方法と実践例の講習会」杉井俊夫大学企画室長、工学部都市建設工学科教授

元のページ  ../index.html#123

このブックを見る