中部大学研究紹介2024
7/102
6目 次■生命医科学科565657575858595960がんの微小環境を標的とした新たな漢方治療法の探索ウイルスによる病原性発現の分子機構の解明心血管病・認知症の先制医療環境―健康―食品バイオ―医療をつなぐ健康長寿研究熱や痛みなどの感覚刺激を受容し調節する分子機構の研究メラニンの医療応用に関する研究収縮リズム恒常性に着目した病気前診断の開発骨と自然にくっつく生体材料の研究 体にやさしい人工骨・人工関節・人工歯根を目指して高機能生体活性チタン金属インプラントの開発喬 善楼鶴留 雅人野田 明子山下 均片野坂 公明川本 善之新谷 正嶺髙玉 博朗山口 誠二生命健康科学部■理学療法学科616162自転車エルゴメータによる新しい運動療法の開発ケガや不調の原因解明とその予防法 ~スポーツから日常活動まで~腎保護作用を有する抗酸化物質の探索對馬 明宮下 浩二上村 和秀■保健看護学科 60出産前後の女性のメンタルヘルスに関する研究横手 直美■作業療法学科 62Lewy小体病に関連する腸内細菌の機能遺伝子および代謝産物の解明平山 正昭■スポーツ保健医療学科666667“総合的”な予防医学の研究刑事施設に収容されている被収容者への健康講座運動時の循環調節メカニズムの解明伊藤 守弘中谷 こずえ堀田 典生■臨床工学科636364646565ナノカーボンバイオセンサーの医療応用に関する研究微弱な電磁波で血液組成を非侵襲で測定する心電図診断とその応用・ストレスセンサーの開発センサデータにおける異常検知に関する研究 ―人工心肺装置用スマートアラームの開発―“だれもが輝ける未来を創る”ための検査技術の開発 希少遺伝性疾患の患者さんのために患者さんにやさしい医療機器・医療材料の開発と評価 ―臨床工学領域・臨床現場と産官学との連携―河原 敏男武田 明平手 裕市松井 藤五郎青山 友佳中井 浩司応用生物学部■55抗癌剤フルオロウラシルの効果を高める薬剤の研究松本 博6
元のページ
../index.html#7