中部大学研究紹介2024
8/102
7目 次■日本語日本文化学科71伊勢物語の生成と引用・享受に関する研究本田 恵美■英語英米文化学科■歴史地理学科■72留学環境における言語学習プロセスのモデル化三上 仁志73玉田 敦子近代国家における文化的アイデンティティの形成と古代表象72都市とまちづくり大塚 俊幸人文学部■70異文化(各国特有の思考法)のマネジメント ~貿易や海外進出を行う際に知っておくべき商習慣~酒井 吉廣■国際学科71生活の中の民俗宗教から現代社会を考える平井 芽阿里経営情報学部■経営総合学科676868696970環境マーケティングから社会的課題解決策の見出し中小企業の経営革新SDGs・超スマート社会と国際標準化“公共とは何か”あるべき社会を考える チャールズ・テイラーの公共論の研究新教育ツールを用いた会計意欲の向上 ~勘定絵科目かるたで学ぶ財務諸表分析と経営管理~無言の行動から読み解く人間工学清水 真森岡 孝文伊藤 佳世梅川 佳子曽場 七恵山本 雅也国際関係学部73デザイン優先のモノ作りの研究 ―100年廃れないイタリアのモノ作りに学ぶ―小山 太郎74環境マネジメントシステムを活用した企業の経営革新佐野 充■人間力創成教育院 教養課題教育プログラム■人間力創成教育院 特別課題教育プログラム研究所・センター等7
元のページ
../index.html#8