信頼70号
19/36

1SPI全ての方式(マークシート、Webテスティング、テストセンター)に対応2豊富な模擬テスト、解説教材、演習問題を収録3得点差のつきやすい非言語分野(算数/数学)は、基礎に遡って学習可能4スマホ、タブレット端末からも利用可能5WEB試験が主流化している今、本番と同様の画面・制限時間で取り組める●公務員教養対策講座●日商簿記検定2級講座(基本講義+直前対策講座)●日商簿記検定2級講座(直前対策講座のみ)●ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)3級講座●サービス介助士講座就活ドリルの主な特長2024年度秋学期開講講座中部大生の強い味方中部大学幸友会中部大学幸友会は、学校法人中部大学と地元の産業界や経済界によって設立された組織です。企業情報誌「幸友会企業ガイド(冊子)」の発行や「幸友ナビ(Web)」の運営を通して、中部大生の就職活動を支援しています。中部大学幸友会会員企業数888社(2024年6月現在) 企業情報誌「幸友会企業ガイド」中部大生の採用に積極的な優良企業が紹介されている冊子で、企業研究をはじめ、就職活動に役立つ心強いツールです。企業の概要をつかんだ後は、幸友ナビで詳細を確認できます。 就職支援サイト「幸友ナビ」幸友会会員企業の情報が掲載された中部大生限定の就職活動支援サイトです。「業種別」や「学科別」などで検索ができ、会員企業で活躍する卒業生の情報も掲載されています。幸友会企業ガイド・幸友ナビのポイント中部大学の学生を採用したい企業の情報が満載中部大学の卒業生からのメッセージを掲載WEBで筆記対策ができる受講料の補助がある全学生に提供している中部大学生専用の筆記試験対策のためのe-learningシステムです。インターネットに接続されていればいつでもどこでも利用可能です。「SPI試験」をはじめ、近年利用の増えている「玉手箱」や「TG-WEB」、「Web-CAB」などの筆記試験にも対応。コツコツ取り組むことで実力養成につなげます。中部大学では、資格・公務員試験対策講座を学内で開講しています。後援会が受講料の一部を補助しているため、一般の資格専門の学校などよりも安く受講できます。また、TOEICの学内受験が可能です。就活ドリル資格・公務員試験対策講座2023年度は、就職内定者2,088人の内19.3%の403人が会員法人への就職を決めました。18

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る