信頼71号
22/36

自由な人生を送り、誰もしたことのないことへの挑戦、海外経験、研究など、いろいろな体験をすることです。自分のやりたいことを実現できるように知識を身につけ、人との交流、ボランティアなどの活動を通して、多くの経験を積むことに力を入れています。情報工学科3年 G.Rさん幸せな家庭を築くこと。そのためにまずは勉強をきちんとして、就職活動を頑張ります。歴史地理学科3年 K.Kさん中学校の理科の教師を目指しています。教員採用試験に向けて、日々学習指導要領の勉強に励み、現代社会で求められる教師像を学んでいます。現代教育学科1年 Y.Rさん患者さんが自分らしく生活できるようにサポートできる作業療法士になることです。2年後の国家試験に向けて日々努力を惜しまずに勉強しています。作業療法学科2年 S.Yさん食品業界の会社に就職し、人々の食卓を豊かにしたい。そのために学生実験を通じて食品に含まれる成分の種類について勉強中です。応用生物化学科3年 S.Kさん人々の生活をより良くできるような技術を生み出せるエンジニアを目指しています。そのため授業以外でも自主的に基本情報技術者などのいくつかの資格取得に向けて取り組んでいます。情報工学科2年 S.Yさん子どもたちに英語を通して歌やダンスを教える仕事。さまざまな国の子どもたちに歌やダンスの楽しさ、音楽的教育を与えられるよう、コミュニケーションの取り方、語学の勉強に力を入れています。国際学科1年 K.Mさん電気工事士の資格取得!大学院に進学できるように専門的な知識を少しずつ勉強しています。電気電子システム工学科1年 W.Sさんどんなところでも活躍できるエンジニア!プログラミングの勉強をコツコツ頑張っています。数理・物理サイエンス学科3年 I.Wさん将来将来夢夢将来将来の夢夢は何ですか?将来夢学生インタビュー21

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る