大学案内2024
113/224

授業ピックアップ❶歴史学への案内・地理学への案内歴史学と地理学の入門科目です。高等学校の「日本史」「世界史」「地理」と大学の「歴史学」「地理学」との違いや、学問として歴史・地理系の分野を考える際の視点や基礎的手法について、複数の教員から幅広く学び、考えます。❷史料講読基礎A・B日本史・アジア史・ヨーロッパ史など、各専門分野で必要とされる基礎能力を身につける授業です。各地域、各時代の実際の史料の講読をとおして、読み方、内容の理解、背景の考察、史料批判の方法などを修得します。❸地理学野外実習現地調査の手法を実践的に学びます。グループごとに調査の目的を定め、綿密な計画を作成します。現地調査後は、資料やデータの分析、背景や要因の考察を踏まえて、各グループが調査結果を発表し、互いに議論します。2年次3年次4年次歴史学への案内❶地理学への案内❶文献講読の基礎 地域調査の基礎歴史学の方法世界の中の日本A(地理)世界の中の日本B(歴史)現代日本の地域性日本とアジアA(地理)日本とアジアB(歴史)美術から歴史を探る史料学史料調査方法論史料講読基礎A❷史料講読基礎B❷日本の古代 日本の中世 日本の近世日本の近代 日本の現代 思想史アジアの歴史A アジアの歴史Bアメリカの歴史 ヨーロッパの歴史Aヨーロッパの歴史B 技術の歴史 郷土の歴史地域と歴史 地域と都市地域と経済 地域と情報地域と環境 日本地誌日本史の文献を読むA日本史の文献を読むB日本思想史の文献を読むアジア史の文献を読むAアジア史の文献を読むBアメリカ史の文献を読むヨーロッパ史の文献を読むAヨーロッパ史の文献を読むB技術から歴史を探る女性の歴史歴史学特殊講義A歴史学特殊講義B歴史学特殊講義C歴史学特殊講義D地理学特殊講義A地理学特殊講義B地理学特殊講義Cアジア地誌 世界地誌地理学実習基礎演習専門演習A 専門演習B専門演習C 専門演習D地理学野外実習❸地理学野外研究文化人類学入門 比較文化論社会学 民俗学入門A民俗学入門B政治学概論 法学概論考古学A 考古学B 行動科学Ⅰ行動科学Ⅱ 表現と倫理経済学概論現代と心卒業研究カリキュラム歴史学と地理学の基礎や双方の関わりを学修4年間の流れ多彩なテーマで歴史学と地理学を本格学修ゼミに所属し、卒業論文の基盤を構築自分で選んだテーマの卒業論文を仕上げる1年次※紹介しているカリキュラムは、2023年度の内容です。 ※全学共通教育科目・人文学部共通科目は除きます。歴史学分野地理学分野基礎科目専門共通科目演習科目関連科目フィールドワークA フィールドワークBテーマ科目研究科目テーマ科目実習科目研究科目工学部 経営情報学部国際関係学部人文学部歴史地理学科応用生物学部生命健康科学部現代教育学部理工学部095

元のページ  ../index.html#113

このブックを見る