大学案内2024
119/224

環境分野のプロとして持続可能な社会に貢献環境生物学は環境問題の解決に不可欠であり、今後の可能性が広がる分野です。例えば水質分析の際、水中の微生物を調べても分からないことが多く、新たな進展も期待されます。身につけた幅広く高度な自然科学の知識・技術を生かし、企業や地域の中でリーダーとして、生物多様性の保全や持続可能な社会の実現を牽引していってほしいです。程木 義邦 准教授Yoshikuni Hodoki陸水学森の特徴の調査や植物の同定作業など、大学の森で行ったフィールドワークがとても面白かったです。環境問題に関する授業では学生だけで解決策を考える機会があり、問題解決能力が鍛えられました。現在は地域創成メディエーターの資格取得に向け勉強中。憧れの研究室でサボテン研究に取り組み、地域活性化についても学んでいます。丹羽 愛優美 さんAyumi Niwa環境生物科学科4年岐阜県 各務原西高等学校出身{ Student’s Voice}{ Teacher’s Voice}環境に関する知識や解決能力を身につけ、地域活性化に貢献できるよう成長したい大きな可能性をもつ環境生物学を学び環境問題の解決をリードする人材へ[ 内定者の声.2 ]ロードキル(道路上で起こる野生動物の死亡事故)に関心があり、この企業を受験。現在は、ロードキル防止も念頭にイノシシの行動調査を行い、人の生活圏内への侵入阻止方法を検討しています。入社後は、高速道路リニューアルプロジェクトに向けて、利用者の安心安全を保証する技術者を目指します。2023年3月卒業愛知県 蒲郡東高等学校出身池村 菜々華 さん中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社[ 内定者の声.1 ]環境、生物の幅広い知識に加え、調査・観察する力、得られたデータを分析・考察する力など、学科で身につけた能力を生かし、暮らしを支える仕事がしたいと志望しました。多数の技術や専門性を有する会社で、向上心を忘れず知識や技術を更新しながら社会問題、環境問題の解決に取り組みます。井川 由隆 さん中外テクノス株式会社中外テクノス株式会社2023年3月卒業岐阜県 加納高等学校出身工学部 経営情報学部国際関係学部 人文学部応用生物学部環境生物科学科生命健康科学部現代教育学部理工学部101

元のページ  ../index.html#119

このブックを見る