大学案内2024
137/224

2年次3年次4年次解剖学 生理学 生化学栄養治療学病理学 薬理学 微生物学疾病病態治療学A 疾病病態治療学B看護学概論看護学概論演習人間関係論演習基礎看護技術Ⅰ(生活援助)生涯保健看護学Ⅰ(人のライフサイクル)小児看護学Ⅰ(概論)母性看護学Ⅰ(概論)地域保健看護学産業保健看護学公衆衛生看護学概論看護アセスメント実習❶看護倫理学概論基礎看護技術Ⅱ(治療支援)看護過程演習生涯保健看護学Ⅱ(家族の看護)在宅看護学Ⅰ(概論)慢性期看護学Ⅰ(概論・回復期支援)慢性期看護学Ⅱ(セルフケア支援)急性期看護学Ⅰ(救急・クリティカルケア看護)急性期看護学Ⅱ(周手術期看護)老年看護学Ⅰ(概論)小児看護学Ⅱ(小児の疾病と看護)母性看護学Ⅱ(周産期および新生児の看護)精神看護学Ⅰ(概論・精神疾患と看護)学校保健看護学 健康教育学疫学・保健統計学Ⅰ(疫学・統計の基礎)保健医療福祉行政論Ⅰ(行政活動の基礎)在宅看護学Ⅱ(方法論)在宅看護学Ⅲ(演習)❷急性期・セルフケア支援実習老年看護学Ⅱ(老年の疾病と看護)老年看護学Ⅲ(演習)小児看護学Ⅲ(演習)母性看護学Ⅲ(演習)精神看護学Ⅱ(演習)疾病治療看護演習公衆衛生看護活動展開論公衆衛生看護管理論公衆衛生看護学演習Ⅰ(対象別保健活動)公衆衛生看護学演習Ⅱ(地域診断と施策化)疫学・保健統計学Ⅱ(疫学・統計の応用)保健医療福祉行政論Ⅱ(行政活動の発展的知識)養護活動論養護健康相談活動生活援助臨地実習公衆衛生学 生命倫理学社会福祉学環境衛生学看護過程実践臨地実習在宅看護学臨地実習セルフケア支援臨地実習急性期看護学臨地実習継続的治療支援臨地実習高齢者ライフレビュー臨地実習老年看護学臨地実習小児看護学臨地実習❸母性看護学臨地実習精神看護学臨地実習公衆衛生看護学臨地実習Ⅰ(保健師基礎実習)公衆衛生看護学臨地実習Ⅱ(保健師応用実習)統合看護臨地実習看護制度論看護マネジメント論看護海外セミナー看護研究概論エンドオブライフケア災害保健看護学国際保健看護学総合看護論 卒業研究臨床心理学臨床病理学 免疫学カリキュラム人体の構造と機能疾病と障害の病態及び医療保健医療と社会看護介入領域看護実践領域豊かな教養・医学・看護学の基礎を学ぶ4年間の流れ人の発達段階と健康段階に応じた看護を学ぶ理論と実践を統合し、看護実践力を身につける看護専門職者の責務を自覚し、看護を科学的に探求する1年次授業ピックアップ❶看護アセスメント実習フィジカルアセスメントに必要な知識・技術を学びます。人体の構造と機能の理解を深めながら、講義と演習によって系統立ったフィジカルイグザミネーション(身体検査)の手法を身につけます。❷在宅看護学Ⅲ(演習)看護師や保健師の資格を取るための必修科目です。自宅で医療処置の管理をしながら生活をしている対象者と家族への支援について、実際に自宅で使用する医療機器や福祉用具に触れながら、ロールプレイ学習も交えて援助方法を学びます。❸小児看護学臨地実習臨地実習の直前に、入院場面を再現した小児病室ラボで、これまで学んだことをフル活用しながらシミュレーションに臨みます。グループで学び、経験を意味づけするプロセスは、臨地での実習にも非常に役立ちます。※紹介しているカリキュラムは、2023年度の内容です。 ※全学共通教育科目・生命健康科学部共通科目は除きます。学科専門科目看護発展領域生命健康科学基盤科目工学部 経営情報学部国際関係学部 人文学部応用生物学部生命健康科学部保健看護学科現代教育学部理工学部119

元のページ  ../index.html#137

このブックを見る