大学案内2024
161/224

授業ピックアップ※紹介しているカリキュラムは、2023年度の内容です。 ※全学共通教育科目・現代教育学部共通科目は除きます。2年次3年次4年次発達心理学教職入門 教育原理(小・中)教育心理学(小・中)教育方法学A 教育方法学B特別ニーズ教育A特別ニーズ教育B教育課程論A教育の方法と技術A(情報通信技術の活用を含む)観察実習指導 観察実習教育課程論B教育の方法と技術B(情報通信技術の活用を含む)学校制度と社会絵画表現基礎生徒指導・進路指導A特別活動指導法A総合的な学習の時間の指導法A小学校教育実習指導小学校教育実習発達臨床心理学対人関係論 国際理解教育論現代社会と教育A現代社会と教育Bキャリア開発A現代教育課題研究A現代教育課題研究B国語科研究 社会科研究算数科研究 理科研究音楽科研究 図画工作研究国語科教育法 算数科教育法理科教育法 音楽科教育法❶生活科研究 体育科研究家庭科研究 外国語研究社会科教育法 生活科教育法体育科教育法 家庭科教育法図画工作教育法 外国語教育法道徳教育の指導法A教育相談A 教職実践演習(小・中)キャリア開発B環境生物学入門特別支援教育総論知的障害児の心理知的障害児の生理・病理知的障害児の教育A肢体不自由児の生理と病理病弱児の生理と病理理科実験D(中学地学)理科特講A(中学物理)理科特講B(中学化学)理科特講C(中学生物)理科特講D(中学地学)生徒指導・進路指導B特別活動指導法B総合的な学習の時間の指導法B教育相談B中学校教育実習指導中学校教育実習重複障害児の心理と教育LD児の心理と教育視覚障害児の心理と教育聴覚障害児の心理と教育特別支援学校教育実習指導特別支援学校教育実習卒業研究地球科学教育論理科教育法Ⅰ(中学校)理科教育法Ⅱ(中学校)理科概論A(中学物理)理科概論B(中学化学)科学教育演習A(中学物理)科学教育演習B(中学化学)科学教育演習C(中学生物)科学教育演習D(中学地学)理科教育法Ⅲ(中学校)理科教育法Ⅳ(中学校)理科概論C(中学生物)❷理科概論D(中学地学)理科実験A(中学物理)理科実験B(中学化学)理科実験C(中学生物)道徳教育の指導法B知的障害児の教育B肢体不自由児の心理病弱児の心理肢体不自由児の教育❸病弱児の教育 教育アセスメントカリキュラム小学校教員に必要な科目を履修4年間の流れ小学校教育科目と教育法を幅広く学ぶ講義や実習で指導法を修得教職生活に生かせる教育実践演習1年次学科共通科目専攻専門科目❶音楽科教育法小学校の音楽科教育に関する理論を考察し、その指導に必要な実践力を修得することを目標とします。具体的には、学習指導要領に則した授業計画や音楽教材の理解、学習指導案の作成、模擬授業をとおした指導方法などを身につけます。❷理科概論C(中学生物)植物や動物、細胞、呼吸といった日常でも使われる生物分野の科学用語について、働きや組織の構成、器官の構造といった基本知識を学び、用語が持っている科学的意義の理解を目指します。❸肢体不自由児の教育身体の動きに関する器官が病気やけがで損なわれ、日常生活動作に不自由がある子どもについて、障がいの理解、教育の歴史、家庭や関係機関、専門職と連携しながら行う教育の内容・方法を学びます。基幹科目小学校教育科目中学校理科教育科目特別支援教育科目工学部 経営情報学部国際関係学部 人文学部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部現代教育専攻理工学部143

元のページ  ../index.html#161

このブックを見る