大学案内2024
169/224

授業ピックアップ※紹介しているカリキュラムは、2023年度の内容です。 ※全学共通教育科目・理工系教育圏科目は除きます。2年次3年次4年次サイエンスコミュニケーション先端数理・物理サイエンス生物概論実験計測学概論電気・電子回路放射線科学計算機概論数値計算演習科学英語サイエンスゼミナール素粒子・原子核代数学❶代数学演習❶代数学続論代数学続論演習集合と位相集合と位相演習解析学解析学演習解析学続論解析学続論演習幾何学幾何学演習物理学実験物理科学実験A❸熱力学熱力学演習力学❶力学演習❶電磁気学電磁気学演習物理科学実験B❸統計力学統計力学演習量子力学Ⅰ量子力学演習Ⅰ量子力学Ⅱ量子力学演習Ⅱ物理光学プラズマ物理学流体・連続体力学応用解析学A応用解析学演習A応用解析学B応用解析学演習B幾何学続論幾何学続論演習確率論確率論演習応用数理科学❷数理科学講読数理サイエンス総合講義物理数学基礎力学演習基礎電磁気学演習振動と波動化学基礎半導体物理材料科学概論地学概論地球物理学A地球物理学B宇宙物理学A宇宙物理学B有機化学無機固体化学固体物理学電気化学カリキュラム講義と演習で、数学と物理学の基礎をしっかり学ぶ4年間の流れ学科専門教育科目で数理科学と物理科学の世界へ専門分野を深く学び、ゼミナールで力をつける卒業研究に取り組み、さらにその先を目指す1年次学科専門教育科目❶代数学、代数学演習、力学、力学演習自然科学や応用工学のすべての基幹となる数学・物理学などの科目群は、少人数講義により丁寧に学んでいきます。さらに演習科目とセットで受講することで、実践をとおして基礎知識の理解を深め、しっかりと身につけることができます。❷応用数理科学最先端の数理科学・データサイエンスで用いられる機械学習や量子コンピュータ、量子暗号などの基礎となる、最適化法や量子情報理論を学修し、講義の中でその応用例を解説します。基礎から応用までを一連の流れとして学修することで、より実践的な理解を養います。❸物理科学実験A・B2年生前期までの講義・実習で身につけた基礎を用いて、物理学、物質科学、天文学、地学に関連する、より実践的な実験を行います。実験の中で、研究や技術開発の現場で必要となる測定の基礎と実験・解析装置の取り扱い、データ解析と結果の理解について、学生自ら測定した結果を用いて実践的に学んでいきます。理工学一般数学物理学物質科学地学卒業研究工学部 経営情報学部国際関係学部 人文学部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部理工学部数理・物理サイエンス学科151

元のページ  ../index.html#169

このブックを見る