大学案内2024
199/224

CHUBU UNIVERSITY GUIDEBOOK 2024181一般選抜 前期入試 A方式・B方式・共通テストプラス方式前期入試A方式・B方式・共通テストプラス方式 QA&Q3つの方式の特徴について教えてください。A●1度の受験および入学検定料の支払いで、A方式(3教科型)・B方式(高得点2教科型)・共通テストプラス方式の最大3回の合否判定を得られます。詳細はp168をご覧ください。A方式3教科(300点満点)で合否判定を行います。最も募集人員の多い入試です。A方式の成績優秀者から選抜奨学生が選ばれます。B方式必須科目を含む高得点2教科(200点満点)で合否判定を行います。B方式単独の出願はできません。共通テストプラス方式A方式の高得点1教科(100点)+大学入学共通テストの高得点2教科(200点)の合計300点満点で判定を行います。大学入学共通テスト未受験の方は、A方式・B方式の2回の判定となります。Q選抜奨学生について教えてください。A選抜奨学生に選ばれ、入学後も成績基準を満たし4年次まで奨学金が継続されると4年間の学費が150万円となり、国公立大学並の学費で学べます(p167)。A方式の募集人員の約3人に1人が選抜奨学生に選ばれます。Q試験当日、1科目でも受験すれば、共通テストプラス方式の選抜対象者となりますか。A対象にはなりません。選抜対象は3教科を受験した方のみとなりますのでご注意ください。Q2教科のみに絞って受験したいのですが可能ですか。A可能ですが、この場合、判定されるのはB方式のみとなります。また、2教科の内、必須科目の受験がない場合は失格となりますのでご注意ください。Q複数学科を併願することは可能ですか。A他学科併願はできません。別の日程で異なる学科を受験することは可能です。Q特別奨学生入試で一般合格となりました。選抜奨学生を目指したくA方式を受験したいのですが再出願割は適用されますか。A再出願割が適用され、入学検定料は以下のようになります。【再出願割】 割引制度適用前▶割引制度適用後30,000円25,000円Q前期入試A方式・B方式・共通テストプラス方式と前期入試AM方式、共通テスト利用入試を同時に出願した場合、入学検定料はどのようになりますか。AA方式に加えAM方式と共通テスト利用入試を同時に出願した場合、2出願目以降の入学検定料は1つ追加につき+5,000円となります。例:2月1日(A方式・B方式・共通テストプラス方式)と2月4日(AM方式)、共通テスト利用入試に出願した場合割引制度適用前▶割引制度適用後2/1 30,000円+2/4 30,000円+共通テスト利用 15,000円=75,000円2/1 30,000円+2/4  5,000円+共通テスト利用  5,000円=40,000円Q大学入学共通テスト「英語」の配点について教えてください。A大学入学共通テストで「英語」を選択した場合、全学部ともリスニングテストを課します。 リーディングとリスニングの配点比率は「4:1」とし、リーディングは80点満点に、リスニングは20点満点にそれぞれ換算し、合計100点満点で合否判定をします。QA方式・B方式・共通テストプラス方式とまとめて出願できる入試を教えてください。AAM方式・BM方式、共通テスト利用入試前期(2教科型・3教科型・5教科型)です。《ご注意》出願の際に複数の日程、方式をまとめることで入学検定料の割引が適用されます。別々に出願を行うと適用されませんのでご注意ください。また、複数回に分けて出願した場合、出願手続の回数分、調査書が必要になります(一度にまとめて出願を行った場合、調査書は1枚で結構です)。過去の入試結果はp192以降に掲載しています。入試全般に関するQ&Aはp190~191でご案内しています。時間割10:0010:3011:0011:309:40国語・数学数学:記述40点・マーク60点国語:記述20点・マーク80点国 語記述20点・マーク80点数 学 記述70点・マーク30点12:0012:3013:0013:3014:00休憩昼食15:0014:30外国語理 科理 科地歴公民・理科地歴公民・数学数学:記述40点・マーク60点工学部理工学部経営情報学部国際関係学部人文学部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部

元のページ  ../index.html#199

このブックを見る