大学案内2025
62/224

お部屋探し一人暮らしを始める学生のために、学生寮や学生向けのアパートを紹介しています。中部大学ならではのサポートが充実し、経済面でも安心して暮らせます!学生の一人暮らしを支援します。大学近くは名古屋にアクセスが良く、比較的家賃が安いため(月41,000円程度)、暮らしやすいエリアです。大学から直線距離で3kmほどに位置する高蔵寺NT(ニュータウン)内のUR都市機構が管理する指定物件に入居します(指定物件は、エアコン・網戸付きで通常家賃から20%OFFで借りることができます)。高蔵寺NT内で地域住民との交流イベントの企画立案やその補助、自治会から依頼を受ける地域イベント(運動会や防災イベントなど)または交流イベント等の地域貢献活動に継続的に取り組む学生を応援します。通常の「一人暮らし」とは異なりますが、地域住民との交流や自主企画の創出などの経験をとおして正課(大学)では学び難い経験を積み、自身の成長につなげたい学生の入居をお待ちしています。※入居区分によって、活動内容や支援内容が異なります。詳細は大学HPをご確認ください。学部・学科を超えた交流ができます。遠方出身の学生を支援するために用意した学生寮は、キャンパス敷地内にあり、寮費もリーズナブルです。入寮できるのは1年生(男子)だけです。申込み方法等の詳細は学生支援課へお問い合わせください。アパートの紹介~知りたい情報は中部大学公式アプリから!~学生寮寮費等(2023年度)入寮費10,000円270,000円(光熱水費含む)280,000円寮費(年額)合計地域別家賃の目安(6~8畳ワンルームマンション比較)*不動産会社にヒアリング調査(2024年度)*東京都内は立地により大きく家賃が異なります。※春日井市内は築年数、セパレートタイプ、ユニットバスタイプ、 立地により家賃が異なります。円73,00052,00041,000東京都内名古屋市内春日井市内円円●1年生男子のみ ●58室 ●食費:朝食440円/夕食660円就職活動でPRできる『ガクチカ』が身につく大学から奨学金などの支援を受けることができる(条件あり)初期費用が安い(UR物件は仲介手数料、保証料、礼金不要)春日井市から『認定書』が授与される(条件あり)最新のお知らせやキャンパス情報を確認できます。ホーム大学生活を充実させる情報が盛りだくさん通知履歴各種手続きやイベントなど最新情報を通知でお知らせします高校生・保護者もダウンロード可能地域連携住居の紹介中部大学公式ファンサイトアパート・寮 etc・・・大学情報を先取り!(旧Twitter)最新の学内イベントをチェックアプリダウンロードはこちらデバイスによっては読み取れない場合があります。クラブの最新情報をゲット大学ホームページ指定物件(例)指定物件(例)指定物件(例)指定物件(例)地域イベントへの参加地域イベントへの参加子ども向け自主企画の開催子ども向け自主企画の開催キャンパスライフ授業や就職、困ったときの問い合わせはここをチェック060

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る