大学案内2025
63/224

061中部大学の学びには、大学内に収まりきらないさまざまな活動やイベントが充実。その一部を紹介します。応用生物学部地域の活性化を図る取り組みとして食用サボテンの新グルメ開発を行い、本学食品プラントでサボテン料理の試食会を開催しました。生命健康科学部保健看護学科、理学療法学科、スポーツ保健医療学科では、多職種連携の重要性を学ぶワークショップを行っています。理工学部学生自主活動の一環として、超音速で作動するラムジェットエンジンの製作とマッハ2の気流中での燃焼実験を行いました。エンジン模型の製作と実験をとおして、超音速の流れや流れの可視化について学ぶことができました。現代教育学部あつまれわんぱく隊を開催。新聞紙で遊ぼうをテーマに子どもたちと一緒に身体を動かし、洋服や髪飾りを製作し、舞台で発表しました。

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る