大学案内2025
88/224
さらに詳しく[経営総合学科]を知りたい方は公式WebサイトへLOOKQR教員情報はこちら経営情報学部経営総合学科Management Synthesis経営・情報・会計・経済・法律などの諸分野を幅広く理解し、自立心、公益心、考察力、行動力を持ち、あらゆる分野・業種の発展に貢献できる人間を育成します。<企業>愛知銀行/伊藤園/ウエルシア薬品/エディオン/岡崎信用金庫/関西電力/岐阜信用金庫/サガミホールディングス/三協立山/スズケン/瀬戸信用金庫/太平洋セメント/大和ハウス工業/タマホーム/中京医薬品/中京銀行/TYK/東海ソフト/東濃信用金庫/トヨタ自動車/日本碍子/百五銀行/福邦銀行/藤田学園/フジパングループ本社/マイナビ/ミニストップ/ヤマダホールディングス/リコージャパン/リゾートトラスト<官公庁>愛知教育大学/愛知県警察本部/三重県警察本部/岡崎市役所/岐阜市役所/小松市役所/豊川市役所/四日市市役所/豊橋市消防本部/名古屋市消防局 ほか主な進路(2021~2023年度卒業生の実績)●高等学校教諭一種免許状(商業)◎ITパスポート◎基本情報技術者◎日商簿記検定◎中小企業診断士◎宅地建物取引士◎税理士◎ファイナンシャル・プランニング技能検定◎販売士(リテールマーケティング)◎ビジネス会計検定◎ビジネス数学検定 など●は所定の単位を修得後に資格の取得が可能なもの。 ◎はその他、各学部・学科に関連する資格(受験資格を要しないもの)。取得が期待される資格この学科で学べるSDGsの代表的な目標は250就職者数252就職希望者数その他11.2%建設業8.8%製造業16.8%サービス業18.4%教育1.2%商業30.8%公務員3.6%金融業9.2%グローバル化、デジタル化が進む時代に、ビジネスパーソンとして必須となる経営・情報・会計の分野を中心に専門知識やスキルを身につけます。多様な進展が求められる企業を始めとしたさまざまな組織の発展に貢献することができます。ビジネスパーソンに必須となる経営分野の知識を修得経営情報分野の学修をとおして情報収集力、課題設定力、ICT活用力などの実践的能力を身につけます。プレゼンテーション力、企画・計画力、クリティカル思考力を発揮しながら組織・社会で活躍することができます。社会で活躍できる思考力、実行力の育成グローバル社会での多様性を尊重しながら人々と協調して社会や組織の課題解決に取り組む能力を身につけます。多様な人々の立場を尊重してオープンかつフェアな態度で協働する力を培うことができます。多様な社会で協働し、学び続ける力の育成社会連携などの授業をとおして、チームで協同する力、コミュニケーション能力、リーダーシップを身につけます。組織・社会の中で協調性と責任感を持って行動し、新しい価値や考えを創造することができます。社会連携をとおした協調性、実行力の育成{ 学びのポイント }就職率99.2%(2024年3月卒業生実績)086
元のページ
../index.html#88