第2回中部大学発 『魅力ある授業づくり』 作品コンクール

第2回中部大学発 『魅力ある授業づくり』 作品コンクール

28人の学生の皆さんから33作品の応募がありました。

2018年3月8日(木曜日)「魅力ある授業づくり」作品コンクール授賞式を行い、11作品(受賞者9人)が表彰されました。

最優秀賞の川口さん
最優秀賞の川口さん
表彰式後の記念写真

受賞作品は以下のデジタルブックよりご覧いただけます。

本学の『魅力ある授業づくり』の基本的な考え方

『魅力ある授業づくり』は、学生と教員が協同して行うものです。

魅力ある授業

(学生にとって)興味を持って聴ける授業、将来において役立つ授業
(教員にとって)学生の成長を実感できる授業、学生から感化を受ける授業

授業づくり

(学生が目指す)自主的に学ぶ態度、知識・技術の修得
(教員が目指す)授業改善、授業スキルアップ
(学生と教員が目指す)双方向のコミュニケーション

募集要項

  • 募集は終了しています。以下は参考として掲載します。

中部大学では、「元気な若者を育てる大学」「学生の皆さんが誇れる大学」「地域に頼られる大学」を目指しています。それを実現するため本学は、若者の未来に視点をおいた教育を目指して『魅力ある授業づくり』に取り組んできました。

現在、大学教育において「質の保証」「主体的な学び」が課題となっており、カリキュラムの体系化や学生の学修時間の確保による単位制度の実質化や教員の教育力の向上など、「主体的な学び」を引き出すことが求められています。

本学の教育活動重点目標である『魅力ある授業づくり』を更に推し進め、学生・教職員がともに授業を考えるきっかけづくりとして、『魅力ある授業』をテーマとした作品の募集を行います。

1. 募集テーマ

「魅力ある授業」

テーマの説明

日頃、学生の皆さんが、授業を受けていて感じること、思うことはありませんか。授業について先生に伝えたいこと、友達に対して思っていること、大学に伝えたいこと、印象に残っている思い出の授業について・・・など。

学生の皆さんと教職員がともに自由なアイディアを出し合って、やる気を生み出すことのできる・・・受けてみたい授業、楽しい授業、心に残った授業、自分の未来を変えた授業、自分に自信が持てるようになった授業など、あなたにとっての魅力ある授業を想像してみください。

そして、授業に関しての「振り返り」「提案」「気づき」「夢」「啓発」「思い出」など、『魅力ある授業づくり』を推し進めていくための指標となるような作品をお待ちしています。

2. 応募資格

中部大学の学部生・大学院生(聴講生、研究生、科目等履修生も可)

  • 個人での応募とします。

3. 応募作品および応募方法

(1) 作品部門および形式等

作品部門作品形式等提出媒体
小論文
エッセー(随筆)
ワードファイル
(A4縦、横書き、40文字/行、38行/頁)
字数:最大1,500文字
必ずタイトルを1行目に付し、上記の字数には含めない。
印刷原稿およびデータ
(USBにて持参)
俳句(川柳)
短歌(狂歌)
A4無地縦
1枚につき1句(首)
紙媒体
漫画(4コマ漫画)
イラスト
A4無地縦(上質紙またはケント紙)
1枚に1作品
作品現物
ポスター4つ切り画用紙(38cm×54cm)作品現物
応募に際しての注意
  • 作品自体に名前を記載しないでください。
  • 応募作品は未発表のものに限ります。
  • 応募作品は1人2作品までとします。
  • 応募作品は返却しません。

(2) 応募方法

1.応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入してください。

2.応募用紙と作品を、大学教育研究センター(2号館3階)にご提出ください。

(3) 著作権等の注意事項

応募作品は他者の権利(著作権、肖像権等)を侵害しないように注意してください。

4. 提出期間

2017年5月1日(月曜日)~10月14日(土曜日)

5. 選考と賞

選考は、本学FD委員会のもとに設置される選考委員会において、上述の本学『魅力ある授業づくり』の基本的な考え方に基づいて審査を行い、応募作品の中から優れたものに以下の賞を授与します。

  1. 中部大学長賞(最優秀賞)1点: 表彰盾、5万円相当の副賞
  2. 優秀賞(数点): 表彰盾、3万円相当の副賞
  3. 部門賞(数点): 表彰盾、1万円相当の副賞

選考結果は2017年度内に大学教育研究センターのホームページ等で発表するとともに、受賞者個人に通知します。

6. 公開方法と著作権について

受賞した作品は、中部大学ホームページなど本学の情報を提供する媒体において活用します。また、受賞作品の著作権は中部大学に帰属します。

7. ポスター

8. お問い合わせ

中部大学 大学教育研究センター (2号館3階)
電話:0568-51-4434 (ダイヤルイン) 
E-mail:kyokenc@office.chubu.ac.jp