教授
杉井 俊夫[博士(工学)]

研究室:7号館10階
専門分野:地盤工学(浸透力学)
研究テーマ:不飽和地盤の浸透特性、地盤の浸透破壊、斜面・堤防の安定性評価、液状化現象
趣味:歩くこと、泳ぐこと
服部 敦[博士(工学)]

研究室:7号館10階
専門分野:都市デザイン、都市計画、まちづくり
研究テーマ:都市のアクティビティ・デザイン、都市のリノベーション、まちづくりの情報共有ツール
趣味:沖縄舞踏、料理、映画
准教授
岡本 肇[博士(環境学)]

研究室:7号館10階
専門分野:都市計画、まちづくり
研究テーマ:市民主体型まちづくりにおける市民参加・マネジメント手法の構築、産業系地域における住環境デザインに関する研究等
趣味:ウォーキング
柴原 尚希[博士(環境学)]

研究室:7号館10階
専門分野:土木計画学、環境評価
研究テーマ:低炭素都市・交通計画、ライフサイクルアセスメント(LCA)による環境負荷の定量化
趣味:スポーツ観戦、スタンプラリー、カード収集
非常勤講師
永田 堅二
測量学講義・実習Ⅰ・Ⅱ
水谷 明嗣
鋼・コンクリート構造設計学
前田 栄一
建築学概論
横井 義彦
建築学概論
嶋田 将吾
建築学概論
吉丸 優史
建築学概論
舩橋 修
施工法
伊藤 成人
都市情報化実習
伊藤 嘉朗
基本製図
小田 健二
基本製図
樋口 貴行
基本製図
尾崎 武志
基本製図
比屋根 均
工学倫理
田端 宜昌
維持管理工学
河野 雅弘
維持管理工学
今井 政雄
地盤設計学
田頭 庄三
建設材料実験
可兒 貢
建設材料実験
兵藤 友昭
コンクリート工学演習、維持管理工学
古川 正悟
コンクリート工学演習
教育技術員
橋詰 朋幸
測量準備室(新5号館1階)
戸塚 雄三
都市建設工学科共通室(7号館9階)
事務職員
末石 真由美
都市建設工学科共通室(7号館9階)
宮園 真理子
都市建設工学科共通室(7号館9階)