2024年10月30日

  • メディア情報

メディアに紹介される中部大学(2024年10月)

中部大学が新聞やテレビに紹介された情報等を紹介します。(2024年10月1日~10月31日分)

日付メディア見出し・番組名備考
10月30日読売新聞(地域22面)中部大 卓球代表監督を顕彰
渡辺武弘教授 五輪女子「銀」、アジアV
卓球女子日本代表監督 渡辺武弘教授を理事長顕彰について掲載
10月29日日本経済新聞(サイエンス・フロンティア18面)目に「ブレ防止機能」中部大発見、心拍の振動補正心拍による頭の揺れを無意識に眼球運動が補正することを発見、覚醒度との関連性も実証ー眠気検知・居眠り防止の新たな技術として期待ー(平田 豊教授ら)について掲載
10月28日テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
(メ~テレ「ドデスカ+」内)
横浜市磯子区で発生している川面が赤くなる現象やヤコウチュウとの関係性について大場裕一教授(環境生物科学科、蝶類研究資料館長)がコメント
10月28日中日新聞(尾・近・知15面)新しい気風あふれる書ずらり
春日井で「道風展」始まる
10月27日から「小野道風公奉賛 第76回全国書道展覧会」が始まり、11月4日まで春日井市内で展示。同展運営委員会審査部長の原田凍谷教授(人間力創成教育院教養課題教育プログラム(人文・社会リテラシー))のコメントが掲載
10月27日中日スポーツ(4面)愛知大学野球
中部大2位 神宮へ望み
1年内野手高橋
先制弾など爆発
愛知学院大学との2位決定戦で4-2で勝利し「第20回東海地区・北陸・愛知三連盟代表大学野球王座決定戦」への出場権を獲得した。高橋翼内野手の活躍・コメントが掲載
10月27日中日新聞(スポーツ面)大学野球
愛知秋季L
愛知大学野球連盟は10月26日、秋季リーグの表彰選手を選出。「敢闘賞」に本学の清水智裕捕手が選ばれた
また、同日に行われた愛知学院大学との2位決定戦で4-2で勝利し「第20回東海地区・北陸・愛知三連盟代表大学野球王座決定戦」への出場権を獲得した
10月26日中日新聞(愛知総合18面)卓球女子 躍進の裏には
パリ五輪日本代表監督 中部大・渡辺教授語る
監督として卓球女子日本代表チームをパリ五輪団体銀メダルに導いた渡辺武弘教授(人間力創成教育院健康とスポーツ教育プログラム)の講演会が10月18日、三浦幸平メモリアルホールで行われた。選手時代の思い出や先日中国を破って優勝したアジア選手権の裏話に、約200人が聞き入った
10月25日中日新聞(近郊17面)「催し」
中部大学 キッズ・スポーツフェスタ 2024
2024年12月21日(土曜日)開催の中部大学 キッズ・スポーツフェスタ 2024の告知が掲載
10月23日全私学新聞(6面)中部大学 ネーミングライツ事業実施契約締結
学生ホールで教育研究環境向上目的に
ネーミングライツ事業 3つの学生ホールに3社とネーミングライツ契約を締結について掲載
10月22日読売新聞(東京夕刊 歴史)「世界史アップデート:アッシリア」
地方支配の実像に迫る
西山伸一教授(人間力創成教育院教養課題教育プログラム(人文・社会リテラシー)、人文学部)らがイラク北東部クルド自治区で、ヤシン・テペ遺跡を発掘し、地方支配の実像に迫る成果を上げていることについて掲載
10月22日中日スポーツ(6面)愛知大学野球2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第5節
10月21日(月曜日)中部大学 対 中京大学 ○10-3(大会規定により7回コールドゲーム)
10月22日中日新聞(スポーツ面)大学野球
愛知秋季L
中部大・愛院大 2位決定戦へ
2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第5節
10月21日(月曜日)中部大学 対 中京大学 ○10-3(大会規定により7回コールドゲーム)
10月21日中日スポーツ(8面)愛知大学野球2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第5節
10月20日(日曜日)中部大学 対 中京大学 〇3x-2
10月21日読売新聞(地域25面)愛知大学野球2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第5節
10月20日(日曜日)中部大学 対 中京大学 〇3x-2
10月21日中日新聞(スポーツ12面)大学野球
愛知秋季L
2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第5節
10月20日(日曜日)中部大学 対 中京大学 〇3x-2
10月20日毎日新聞(特集)毎日現代書巡回展 豊田展毎日書道展第75回記念「毎日現代書巡回展豊田展」が10月23~27日、「豊田美術館ギャラリー」「豊田市民文化会館」で開催される。原田凍谷教授(人間力創成教育院教養課題教育プログラム(人文・社会リテラシー))の作品が掲載
10月16日中日スポーツ(5面)愛知大学野球2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第4節
10月14日(月曜日)中部大学 対 名城大学 ○4-2
10月16日中日新聞(スポーツ12面)大学野球
愛知秋季L
2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第4節
10月14日(月曜日)中部大学 対 名城大学 ○4-2
10月14日メ~テレ「ドデスカ+」
午後3時40分~
車への落雷についての放送にあたり、山本和男教授(電気電子システム工学科)が取材に協力、VTR出演
10月13日NHK総合「サイエンスZERO」
午後11時30分~
大場裕一教授がNHK 「サイエンスZERO」に出演します。(2024年10月13日放送予定)
「ゲンジボタル大調査!点滅間隔の謎に迫れ!」をテーマにした回で、大場裕一教授(環境生物科学科、蝶類研究資料館長)がスタジオ出演
10月13日中日新聞(スポーツ12面)大学野球
愛知秋季L
2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第4節
10月12日(土曜日)中部大学 対 名城大学 ○5-3
10月13日中日スポーツ(5面)愛知大学野球2024年度 愛知大学野球秋季リーグ戦 第4節
10月12日(土曜日)中部大学 対 名城大学 ○5-3
10月13日中日新聞(県内版12面)愛岐トンネル群 自転車で行く
春日井のNPO 中部大、企業と開発
春日井市の国登録文化財・愛岐トンネル群(旧国鉄中央線廃線跡)のトンネル内で、長い距離を安全に通行するための自走式自転車を開発、導入するプロジェクトの一環として、10月12日、本学工学部や企業の協力で作った試作車を試験走行させた
10月10日春日井くらしのニュース「春日井のお嬢さん」本田華穂さん 中部大学4年生チアダンスのレッスンに通っている話のほか、トライアスロン部のマネージャーを務めていること、大学での研究テーマなど、本学応用生物学部の本田さんについて掲載
10月9日メ~テレ「ドデスカ+」
午後3時40分~
山本尚特定教授(ペプチド研究センター長)がノーベル化学賞発表日に合わせて取材を受けた様子が放映
10月9日中日新聞(近郊13面)中部大食堂の命名権取得 社名覚えて志望して
湯浅糸道工業社長ら視察
ネーミングライツ事業 湯浅糸道工業株式会社から表敬訪問を受けましたについて掲載
10月7日中日スポーツ(7面)スポーツ記録IN東海・中部令和6年度東海学生ハンドボール秋季リーグ戦 第9戦
中部大学 対 愛知大学 ○40-21

第95回東海学生バスケットボールリーグ戦 第7戦
中部大学 対 中京大学 ○65-59
10月5日中日新聞(夕刊)「土曜訪問」
AI時代に問う人間の尊厳 石井洋二郎さん(東大名誉教授)
考える力を育む教養
学生同士の討論に重きを置いた授業に取り組むなど、教養教育の推進に情熱を傾けたとして石井洋二郎名誉教授(創造的リベラルアーツセンター顧問)が掲載
10月4日東京新聞(夕刊)「金曜訪問」
AI時代に問う人間の尊厳 石井洋二郎さん(東大名誉教授)
考える力を育む教養
学生同士の討論に重きを置いた授業に取り組むなど、教養教育の推進に情熱を傾けたとして石井洋二郎名誉教授(創造的リベラルアーツセンター顧問)が掲載
10月1日朝日新聞(13面)「科学・環境」
ノーベル賞 あの候補 この研究(化学賞)
ノーベル賞(化学賞)の候補として澤本光男客員教授(先端研究センター顧問)の名前が掲載