2023年7月31日

  • お知らせ

第3回伊藤早苗賞表彰式を開催(報告)

2023年7月19日(水曜日)に第3回伊藤早苗賞の表彰式が行われました。

本学では、優れた研究業績を挙げた若手女性研究者および女子大学院生を表彰する制度として、2021年度より同賞の表彰を行っています。伊藤早苗賞は、女性研究者の益々の活躍を強く望んでおられた伊藤早苗元中部大学客員教授が2019年7月18日にお亡くなりになり、そのご遺志を受けて、ご夫君である本学の伊藤公孝総長補佐からの多大なるご寄付を基に創設されました。今年度は、下記のとおり、若手女性研究者部門で2人、女子大学院生部門で1人が受賞しました。

受賞者

若手女性研究部門

  1. 中島 江梨香(工学部 応用化学科 講師)
    研究テーマ:基礎研究と工業生産に移行する際に生じる「死の谷」を超えるための研究
  2. 荒川 尚子(生命健康科学部 保健看護学科 講師)
    研究テーマ:タイ農村部における地域保健データベースおよびmHealthアプリケーション開発

女子大学院生部門

  1. 髙桑 麻由佳(工学研究科 電気電子工学専攻 博士前期課程2年)
    研究テーマ:自動車の雷被害とその検証
2023年度伊藤早苗賞授賞式写真

受賞者の研究紹介は下記動画よりご覧いただけます。

表彰式は、2022年4月に設置された女性活躍推進室が実施しました。今後も、女性が安心して活躍できる環境づくりを推進してまいります。