2024年7月1日

  • イベント

第15回法律カフェを開催します

【開催日】2024年7月10日

今回のテーマ『法的な視点で学ぶハラスメント~これって言いがかり?それとも罪?~』

このイベントは終了しました。

こんにちは、コモンズサポーターからのお知らせです。
7月10日(水曜日)午後3時30分から第15回法律カフェを開催します。

法律カフェは身近に遭遇し得る法律問題を中心に、ドリンク片手に理解を深めていく参加者同士の交流型イベントです。

今回のテーマは『法的な視点で学ぶハラスメント~これって言いがかり?それとも罪?~』

「アカデミックハラスメント」について学びます。

今回も、愛知学院大学より法律の専門家である田中淳子先生と浅賀哲先生をお招きし、身近で実際に起こりうる事例について一緒に考えていきます。

※法律カフェは幸平塾「話す力」の対象プログラムです

第15回法律カフェポスター

日時

2024年7月10日(水曜日) 午後3時30分~午後5時(予定)

会場

不言実行館2階 ステージエリア

テーマ

『法的な視点で学ぶハラスメント~これって言いがかり?それとも罪?~』

講師

愛知学院大学 社会連携センター 教授 田中淳子先生(中部大学客員教授)
愛知学院大学 社会連携センター 教授・弁護士 浅賀哲先生(中部大学客員教授)

対象

学校法人中部大学に所属する生徒・学生・教職員

申込み方法

以下のURLまたは、ポスター内のQRコードお申込みフォーム(Googleフォーム)よりご応募ください

https://forms.gle/V89ygYary1YS6MQc9

主催

中部大学コモンズサポーター

問い合わせ

学生サポートセンター事務課(不言実行館3階)