2024年11月11日

  • お知らせ

応用生物学部の教員らが “FOOD STYLE Chubu 2024” に出展

10月23日(水曜日)と24日(木曜日)、Aichi Sky Expo展示ホールDにて “FOOD STYLE Chubu 2024” が開催され、

応用生物学部 食品栄養科学科 准教授 田中守先生、講師 香西はな先生、助手 渡邉章子先生、山下紗也加先生、田中研究室の大学院生が参加しました。

FOOD STYLE Chubu 2024 とは?

「中部の食を全国へもっと!全国の食を東海へもっと!」をテーマとした、外食・中食・小売業界へ販路開拓するための商談展示会です。愛知の発酵食品文化を発信する「発酵食品ワールド」も同時開催されました。

2日間で7000人以上の来場がありました。

ブースで来場者に説明をする田中先生

中部大学は、中部地区の管理栄養士養成校で唯一の参加でした。食用サボテンや産官学連携についてPRを行いました。

(以下、産官学連携コーディネータより)

「サボテン効果」は絶大で、多くの来訪者が関心を持たれました。その中から様々な産学連携の要望をいただきました。展示会終了後、関連する先生方にご協力頂き、今までお付き合いのなかった企業様との連携が始まっております。

来年度もぜひ、出展参加し、より多くの企業様と新たなビジネス、商品開発に取り組みたいと思います。

なお、本学では企業様からの技術相談を随時受け付けておりますので、
課題等があれば、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ先

中部大学 研究支援部
E-mail:sankangaku@office.chubu.ac.jp
TEL:0568-51-4852