新聞、テレビ、ラジオ、雑誌など応用生物学部のメディア掲載実績等を紹介
2024年
日付 メディア | 見出し 番組名 | 掲載者 出演者 | 備考 |
---|---|---|---|
12月13日 NHK名古屋 | 「ニュース845」 | 香西はな研究室(食品栄養科学科管理栄養科学専攻)清水研究室(経営情報学部) | 詳細へ |
12月10日 NHK名古屋 | 「まるっと!」 | 前島正義教授(応用生物化学科)堀部貴紀准教授(環境生物科学科)田中守研究室・香西はな研究室(食品栄養科学科管理栄養科学専攻) | 詳細へ |
10月13日 NHK総合 | 「サイエンスZERO」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
8月22日 読売新聞オンライン | 富山市ファミリーパークが「のとじま水族館」から10羽のフンボルトペンギンの避難受け入れ | 環境生物科学科卒業生 青山三菜さん | 詳細へ |
7月~9月 テレビ・新聞各社 | リュウゼツランの開花について | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
7月15日 NHKEテレ | 「暗闇の大冒険! 発光生物に出会う旅」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
7月7日 フジテレビ系列 | 「爆笑問題の深海WANTED10」 | 武井史郎講師(環境生物科学科) | 詳細へ |
6月26日 NHK総合(名古屋エリア) | 「まるっと!」 (7月2日に同じ内容が「おはよう東海」でも放送) | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
5月25日 CBCラジオ | 「石塚元章 ニュースマン!!」内のコーナー「21世紀の賢者たち!」 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
3月7日 中日新聞 | 記事 瑞浪の高校生との特産品開発について | 田中守研究室・香西はな研究室(食品栄養科学科管理栄養科学専攻) | 詳細へ |
2月11日 TBSラジオ | 「安住紳一郎の日曜天国」 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
1月18日 NHKBSプレミアム・BS4K | フロンティア 第5回「発光生物 進化の謎」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
2023年
日付 メディア | 見出し 番組名 | 掲載者 出演者 | 備考 |
---|---|---|---|
12月10日 読売新聞 | 「サイエンスHuman」のコーナーにインタビュー記事が掲載 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
12月1日 雑誌「ビッグイシュー」 | 「ビッグイシューアイ」のコーナーにインタビュー記事が掲載 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
12月2日 中日新聞 | 記事 ホタルをテーマにした講演会(主催:春日井ビオトープの会)の講師として登壇 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
11月29日 フジテレビ | 「世界の何だコレ!?ミステリー」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
11月5日 日本経済新聞 | 「The STYLE/Interview」のコーナーにインタビュー記事が掲載 | 牛田一成教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
10月24日 中日新聞 | 記事 オークワとのお弁当開発について | 香西はな研究室(食品栄養科学科管理栄養科学専攻) | 詳細へ |
10月21日 中日新聞 | 「Meet STEAM」のコーナーにインタビュー記事が掲載 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
10月9日 中日新聞 | 記事 光るカタツムリを5種、タイで発見 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
9月27日 中日新聞 | 記事 講演会「環境問題と私たちの上手な付き合い方」(主催:春日井ビオトープの会)について | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
9月23日 TBSテレビ | 「ニュースキャスター」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
8月29日 CBCテレビ | 「チャント!」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
5月30日 中京テレビ | 「キャッチ!」 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
5月28日、6月4日 CBCラジオ | 「燃えよ!研究の志士たち」 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
5月12日 CBCラジオ | 「多田しげおの気分爽快~朝からP・O・N」内の金曜ゲストコーナー | 長谷川浩一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
4月29日 CBCラジオ | 「石塚元章 ニュースマン!!」内のコーナー「21世紀の賢者たち!」 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
1月31日 NHKBSプレミアム・BS4K | 「ヒューマニエンス 40億年のたくらみ」 | 長谷川浩一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
2022年
日付 メディア | 見出し 番組名 | 掲載者 出演者 | 備考 |
---|---|---|---|
11月28日 東京新聞/中日新聞夕刊 | 記事「地雷原だった土地をサボテン農場に 東京の企業がカンボジアでプロジェクト」 | 堀部貴紀講師(環境生物科学科) | 詳細へ |
11月5日 中京テレビ | 「ゴリ夢中」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
11月12日 CBC | 特番「激突!食ヶ原の戦い かぼちゃ対決!」 | 小川宜子客員教授(応用生物学部) | 詳細へ |
10月6日 NHK | 「ニュースLIVE! ゆう5時」 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
9月3日 NHK | 「サタデーウォッチ9」 | 堀部貴紀准教授(環境生物科学科) | 詳細へ |
2021年
日付 メディア | 見出し 番組名 | 掲載者 出演者 | 備考 |
---|---|---|---|
12月6日、13日 NHK BSプレミアム | 「ワイルドライフ」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | |
10月20日 フジテレビ | 「世界の何だこれ!?ミステリー」 | 長谷川浩一准教授(環境生物科学科) | |
10月22日、29日 NHKEテレ | 「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」 | 堀部貴紀講師(環境生物科学科) | |
9月19日、26日 CBCラジオ | 「中部大学presents ちゅとらジオ」 | 鈴木孝征 准教授(応用生物化学科) | |
7月12日 日本経済新聞 | 「親子スクール」欄 | 堀部貴紀講師(環境生物科学科) | |
7月11日 BSフジ | 「ガリレオX」 | 大場裕一教授(環境生物科学科) | |
6月16日 フジテレビ | 「世界の何だこれ!?ミステリー」 | 長谷川浩一准教授(環境生物科学科) | |
6月 科学誌『Science』 | 植物の接木が成立するメカニズムを解明 ―タバコ属植物はいろいろな種の植物と接木できる― | 鈴木孝征准教授(応用生物化学科)ら | |
6月 科学誌『Nature』オンライン版 | 植物においてキノン化合物を認識する受容体を発見 ―“魔女の雑草”の防除と寄生メカニズム解明に期待― | 鈴木孝征准教授(応用生物化学科)ら |
- 所属、肩書、学年等は、記事掲載当時のものです。