2025年4月1日

  • お知らせ

名鉄バス中部大学線で専用アプリによるデジタル定期乗車券が使用できます!

このたび、中部大学と神領駅北口を結ぶ、名鉄バス中部大学線において、スマートフォンアプリ「QUICK RIDE」を使用したデジタル定期乗車券の取り扱いを開始します。
これにより、従来のプラカード製の定期乗車券を持ち歩く必要がなくなり、スマートフォンひとつで簡単に乗降が可能となります。
なお、プラカード製の定期乗車券も引き続き販売いたしますが、定期乗車券販売機の混雑緩和のため、是非この機会に、デジタル定期乗車券をご利用いただきますよう、ご理解、ご協力をお願いいたします。

デジタル定期乗車券について

販売期間

2025年3月1日(土曜日)から [2025年度春学期定期乗車券は4月1日から通用開始]

料金

半期23,000円(プラカード製定期乗車券と同じ)

※2025年春学期より、定期券料金の改定が行われます。

モバイルチケットイメージ
デジタル定期乗車券のイメージ

使用アプリ「QUICK RIDE」の利用方法

「QUICK RIDE」アプリ概要

アプリストア

※アプリストアで「QUICK RIDE」と検索の上、あらかじめダウンロードをお願いします。

  1. 専用アプリ「QUICK RIDE」をダウンロード
  2. 会員登録 ※初回のみ
  3. 定期券を選ぶ
  4. 購入者情報を入力し、支払い
    ※クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、PayPay決済が選べます
  5. 乗降時にスマートフォンの画面をのりば整理員またはバス運転士に提示

支払い方法

「QUICK RIDE」内でのクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、PayPayから選択し決済。
※決済方法に記載のクレジットカード会社が発行する「デビットカード」「プリペイドカード」も利用可能です。希望の方は、支払選択画面で「クレジットカード」を選択してください。

対象路線

名鉄バス 中部大学線(神領駅北口~中部大学)〈運行事業者:名鉄バス株式会社〉

サービス提供元:レシップ株式会社のプレスリリース

デジタル定期券に関する問い合わせ先

学生支援課
電話:0568-51-4697