2025年4月28日

  • イベント

中部大学・京都先端科学大学共催 シンポジウムを開催します

創造的リベラルアーツセンターでは以下の要領で公開シンポジウム「リベラルアーツと歴史」を開催します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

中部大学京都先端科学大学共催シンポジウム「リベラルアーツと歴史」PDF

事前登録制・参加無料 シンポジウム開催

テーマ

「リベラルアーツと歴史」

日時

2025年6月28日(土曜日)午後2時~午後5時

開催形式

オンライン(Zoomウェビナー使用)

パネリスト

  • 羽田正(東京大学 名誉教授)
  • 加藤陽子(東京大学大学院 人文社会系研究科 教授)
  • 伊達聖伸(東京大学大学院 総合文化研究科 教授)

司会

石井洋二郎(京都先端科学大学特任教授・中部大学創造的リベラルアーツセンター顧問)

プログラム

午後2時開会
午後2時~午後2時10分主催校挨拶前田正史(京都先端科学大学学長)
前島正義(中部大学学長)
午後2時10分~午後2時15分趣旨説明鈴木順子(中部大学創造的リベラルアーツセンター長)
午後2時15分~午後2時45分発表①羽田正「歴史はリベラルアーツか?」
午後2時50分~午後3時20分発表②加藤陽子「人文と社会のあいだ
ー日本近代史から歴史学の特性を考える」
午後3時25分~午後3時55分発表③伊達聖伸「ポスト世俗時代の宗教史学は平和に貢献できるか」
午後3時55分~午後4時05分休憩
午後4時05分~午後5時パネルディスカッション
午後5時閉会

申し込み方法

申込みフォームよりお申込みをお願いします。
(ご登録いただいた方には、前日までに接続情報をメールにてお知らせいたします。)

締め切り

6月20日(金曜日)
事前申し込み制(先着250名)
※ 定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます

※フォームでのお申し込みに不都合がある場合、氏名、所属、連絡先を添えてお申し込みください。
メール:chubu-clace@fsc.chubu.ac.jp