2025年4月19日

  • お知らせ

国際関係学部の学生が「愛・地球リレーシンポジウム2025」にてユースアンバサダーとして参加しCBCのニュースで紹介されました

4月19日(土)開催 愛知万博20周年記念事業 愛・地球博20祭 愛・地球リレーシンポジウム2025 ※4月29日更新

4月19日(土)に愛知万博20周年記念事業 愛・地球博20祭 愛・地球リレーシンポジウム2025の第1回シンポジウム(全3回)が愛・地球博記念公園地球市民交流センター体験学習室で行われ、国際関係学部の島田幸弥さん(日本代表)と交換留学生のヒース・テイラーさん(オーストラリア大陸代表)がユース・アンバサダーとして参加し、それぞれが決意表明をしました。テイラーさんは、まだ来日後1か月未満でありながらも日本語でスピーチをしました。本イベントのナビゲーターは本学国際ESD・SDGsセンター古澤礼太教授が務められました。

【開催日時】2025年4月19日(土)13時~16時

【 会場 】愛・地球博記念公園地球市民交流センター体験学習室(愛知県長久手市芝ケ廻間乙1533-1)

メディアによる紹介

中日新聞に掲載された記事

CBCテレビのニュースで放映された映像

ポスター

【国際】愛・地球シンポジウム01
【国際】愛・地球シンポジウム02

PDF

世界6カ国のユース・アンバサダー達が、愛・地球博の理念を学び、第3回のシンポジウム(9月13日開催予定)では未来に向けた共同メッセージを発表します。そちらもお楽しみに!