2022年10月20日

  • イベント

工学部講演会 単独世界一周フライトを成し遂げた隻眼のパイロットが語る「夢を実現するための方程式」

講演タイトル

単独世界一周フライトを成し遂げた隻眼のパイロットが語る「夢を実現するための方程式」

単独世界一周フライトを成し遂げた隻眼のパイロットが語る「夢を実現するための方程式」

開催日時

2022年11月16日(水曜日) 午後3時20分から午後5時

スケジュール

午後3時20分 開会のあいさつ 武藤 敬 工学部長

午後3時25分 講演会 前田 伸二氏 中部大学客員准教授 非営利団体Aero Zypangu代表

午後4時00分 質疑応答

午後4時50分 閉会のあいさつ 池田 忠繁 理工学部設置特別部会長

講演概要

片目のパイロットである前田氏は、一度絶たれた夢を、諦めずに逆風に立ち向かい続けることでその目標を実現させました。自身の経験から「夢を持ち続ける大切さと、その難しさ」を未来に担う若者とその周りの大人たちへ伝えるため、NPO団体AERO ZYPANGU PROJECTを立ち上げ、精力的に講演活動をされています。さらに2021年、自らの行動で「限りない可能性がこの世界にはある」ということを証明、伝えていくため、単発エンジン機体での世界一周プロジェクト”Earth Rounder:アースラウンダー ” をコロナ禍世界初で成功させ、より強くメッセージを訴える活動を実施されています。今回は、アースラウンダー挑戦に至るまでの背景、なぜこの挑戦が日本人に必要なのかを講演します。コロナ禍という世の中が暗く沈みがちな中、より明るい未来をを切り開く(難しい問題に立ち向かう)ためのきっかけとなれば幸いと考えております。皆さまのご参加をお待ちしております。

対象・定員

全学部・学科学生および教職員 200名

開催形態

対面形式(配信なし)

会場

不言実行館1階アクティブホール

申込み方法

以下の申込先からお申し込みください。募集定員に達し次第、応募を締め切ります。

https://form.run/@kogakubu-1665041983

主催・問い合わせ先

中部大学工学部事務室(7号館2階) TEL:0568-51-4319