開催地一覧
6月15日(土曜日) | 大学 | 三浦幸平メモリアルホール (3・4年生 工学部) 不言実行館アクティブホール (3・4年生 経営情報学部・国際関係学部) |
6月22日(土曜日) | 大学 | 三浦幸平メモリアルホール (3・4年生 応用生物学部・生命健康科学部) 不言実行館アクティブホール (3・4年生 人文学部・現代教育学部) |
9月14日(土曜日) | 広島 | ザ・ロイヤルパークホテル広島リバーサイド |
9月22日(日曜日) | 松本 | ホテルモンターニュ松本 |
9月28日(土曜日) | 富山 | ホテルグランテラス富山 |
10月13日(日曜日) | 岐阜 | 岐阜グランドホテル |
10月26日(土曜日) | 浜松 | ホテルクラウンパレス浜松 |
11月9日(土曜日) | 大学 | 三浦幸平メモリアルホール (1・2年生 工学部・経営情報学部・国際関係学部) |
11月16日(土曜日) | 大学 | 三浦幸平メモリアルホール (1・2年生 人文学部・応用生物学部・生命健康科学部・現代教育学部) |
11月23日(土曜日) | 四日市 | 四日市都ホテル |
大学会場全体会の様子 学部・学科説明会の様子 就職相談の様子
大学会場
プログラム(1・2年生)
- 全体会
- 学部(学科)説明会
- 学科面談
- 就職相談・学生生活相談・留学相談
- 父母インタビュー
プログラム(3・4年生)
- 全体会
- 学部(学科)説明会
- 学科面談
- キャリア支援課による就職面談
参加型イベント
- ボランティア・NPOセンターの学生による「おもてなしキャンパスツアー」
- 民族資料博物館見学
- 附属三浦記念図書館見学
- 学食ランチ体験
おもてなしキャンパスツアーの様子 学食体験の様子
学生による体験イベント
6月15日防災・減災体験会 ―最善への備え―
ボランティア・NPOセンターの学生による防災・減災体験イベントを行いました。
段ボールで仕切った避難所スペースや、新聞紙でのスリッパ作りなど、身近なものが災害時にどのように役立つかを体験しました。
防災・減災体験イベント 防災・減災体験イベント 防災・減災体験イベント
6月22日 心肺蘇生体験 ―できますか?心肺蘇生(心臓マッサージ)―
スポーツ保健医療学科の学生有志による心肺蘇生体験イベントを行いました。
心肺蘇生体験イベント 心肺蘇生体験イベント
ミニ講演会11月
11月9日講演テーマ「経験を踏まえた学生教育」
●講師: 生命健康科学部 講師 松村 亜矢子先生
11月16日講演テーマ「科学的根拠(エビデンス)に基づいた正しい食生活」
●講師: 応用生物学部 食品栄養科学科 管理栄養科学専攻 講師 田中 守先生
田中 守
地区会場
プログラム
- 全体会
- 昼食懇談会
- 個別面談(学科面談・学生生活相談・就職面談)
参加人数
2,035名(1,275組)