
レポート作成などの自習のほか、グループワーク&ディスカッション、学生主体のゼミ活動やプレゼンテーションなどに利用できるフロアです。
プレゼンテーションルーム

みなさんが企画したイベントの開催やクラブ活動の発表などにも。20人程度収容、ひとりから使用可。(予約優先)
ラーニングエリア

ひとりでもグループでも利用できる多目的学習エリア。テーブル・チェアは可動式で用途に合わせ自由に組み変えられます。
クワイエットルーム

自習や論文・レポート作成、電子書籍を読むなど、ひとりで集中したいときは静かなこの空間がおすすめです。
グループスタディブース

ブース 1 : 約 24 名、ブース 2 : 約 12 名、ブース 3 : 約 12 名
グループワークやディスカッション、打ち合わせにぴったりのスペース。ホワイトボード、プロジェクターも活用できます。(予約優先)
面接面談ブース

Web面談やWebインターンシップなどにご利用いただける一人用のブースです。3階受付カウンターで予約してください。
アクティブボックス

長時間ミーティングでも疲れにくいソファー仕様。テレビモニターやホワイトボードが設置されています。(予約優先)
デスクバイク 3台

運動しながらPC作業などをする事ができます。ペダルの高さやギアを変更する事も可能です。気分転換にも利用してください。
コピー機・プリンター

学内のラウンジと同じ、オンデマンドプリンタ複合機があります。(現金は利用できません)
本棚

中央のスペースには本棚があり、コモンズセンター内で自由に読むことのできる科学雑誌、小説、ファッション誌、漫画などをおいています。中央には創立者三浦幸平先生が書かれた、建学の精神「不言実行」の文字の彫刻を展示。同窓会・幸友会コーナーも。洋書コーナーもあります。