Q&A

Q & A

お知らせ

    「ちゅとら」について

    中部大学のマスコットは「虎」なんですか?

    はい。『中部工業大学通信』(現・中部大学通信『ウプト』)創刊号(1967[昭和42]年4月13日発行)に、「マスコットは虎」の記事があります。そこには 「虎は三浦幸平学長(創立者)の干支で、めざましい勢いで発展を重ねている本学の性格をもっともよく表したもの」と紹介されています。

    『中部工業大学通信』 創刊号 1967(昭和42)年4月13日発行

    その他、フレッシュマンキャンプのリーダーが身につけるワッペンはトラがデザインされています。さらに、自動車通学生が受講する「交通安全講習会受講カード」にもトラが使われています。学生・教員の皆さんが普段使っている中部大学のネットワークの名称は「トラネット」です。いろんなところでトラと関わっています。

    中部大学公式マスコット「ちゅとら」

    「ちゅとら」の由来は?

    「ちゅうぶ」の「とら」という説が有力です。

    「ちゅとら」は男?女?

    分かりません。でも、「ちゅとらくん」と呼ばれることも多いようです。

    「ちゅとら」はしゃべるの?

    だれも「ちゅとら」がしゃべるのを聞いたことがありません。

    「ちゅとら」はどこにいるの?

    中部大学の中のどこかにいるようです。オープンキャンパスや大学祭などのイベントではよく目撃されます。

    「ちゅとら」グッズについて

    「ちゅとら」グッズには何がありますか?

    キーホルダーのほか、クリアファイル、図書カード、マウスパッド、トートバッグなどがあります。大学内の「中部大学サービス」「MARUZEN」「セブン-イレブン」で販売しています。

    「ちゅとら」グッズは誰でも作れるのですか?

    気の合った仲間同士でTシャツを作ったりすることはできますが、ルールがありますので、それに従ってください。本学が特別に認める場合を除き、作ったグッズを販売することはできません。

    無料の「ちゅとら」グッズはありますか?

    オープンキャンパスの参加者に「ちゅとら」が入った うちわ を配布しました。オープンキャンパスのアンケートに答えてくれた方にはちゅとらのエコバッグやキーホルダーがプレゼントされたこともあります。

    ちゅとら

    「ちゅとら」の使用について

    「ちゅとら」は使っていいのですか?

    使用ガイドライン」に沿った使い方であれば、使っていただけます。多くの場合、申請が必要になります。

    申請の必要がないのはどういうときですか?

    講義(教員)や発表(学生含む)などのプレゼンテーション資料の挿絵として「ちゅとら」を使う場合は、申請の必要がありません。また、「基本パターン](原型)のまま、ホームページ等で使用する場合にも申請の必要がありません。ただし、「ちゅとら」のイメージを保ってください。

    なぜ申請が必要なのですか?

    「ちゅとら」を広く、正しく使っていただきたいからです。

    申請せずに使ったらどうなりますか?

    申請せずに使われていることが判明した場合、使用の取り止めを求め、法的措置を取る場合があります。

    すでに作ってしまったのですが、どうしたらいいですか?

    使用ガイドライン」に沿ったものかどうかを確認させていただきたいと思いますので、「申請フォーム」を使ってお知らせください。その際、添付資料に使用物の写真等を添付してください。

    自分で描いた「ちゅとら」も使えるんですか?

    使用ガイドライン」に沿ったものであれば、自分で描いた「ちゅとら」を使うこともできます。「これは使えるのかな?」と疑問に思ったら、問い合わせてみましょう。

    LINEスタンプの「ちゅとら」は原型とは異なったデザインですが・・・

    使用許可基準」を満たしているかどうかが大切です。「使用許可基準」では、「ちゅとら」のイメージが保たれているかを判断します。「ちゅとら」のLINEスタンプは基準を満たしていると判断します。

    「ちゅとら」のイメージが保たれない場合とは?

    悪い例を挙げていますので参考にしてください。

    「ちゅとら」の写真を使ってもいいんですか?

    部大学グッズの「ちゅとら」やイベントなどに登場する「ちゅとら」を撮影した画像を使うこともできます。ただし、「こんな使い方はしないで・・・」にあるような使い方はしないようにしてください。使用前に申請をお願いします。

    「ちゅとら」のデータをダウンロードできないのですが・・・

    「ちゅとら」のデータを「使用ガイドライン」のページからダウンロードできるのは中部大学の学生・教職員です(認証が必要です)。中部大学の学生・教職員以外の方が使用を希望する場合は、 学園広報部制作課にご相談ください。

    お問い合わせ

    中部大学 学園広報部 制作課

    図書館で