
2008年度に制定された「教育活動顕彰制度」のもと、2019年度教育活動金虎賞1人および教育活動優秀賞9人がこのほど決定し、授賞式が2020年8月7日13時から2号館2階中会議室で開催されました。石原修学長、杉本和弘副学長・教育活動顕彰審査選考委員会委員長をはじめ、学部長ら約30人が出席しました。
授賞式では、石原学長から受賞者にお祝いと激励のあいさつがあり、今回初めて授与された教育活動金虎賞(通算4回目の優秀賞受賞者に授与)をはじめ、一人一人に記念の楯が贈られました。
続いて、中部大学後援会の足立憲昭会長から「受賞おめでとうございます。建学の精神『不言実行、あてになる人間』の育成のため、教育活動全般に尽くされた成果だと思います。この賞を励みに、より一層学生の指導に当たっていただきたいと思います」とお祝いの言葉をいただき、後援会から受賞者に教育活動振興支援金が贈呈されました。
また、杉本教育活動顕彰審査選考委員会委員長からもお祝いのあいさつがあり、その後、高英求教授(国際関係学部国際学科)が受賞者を代表してあいさつを行いました。
石原学長 足立後援会長 教育活動振興支援金の贈呈