English Training in the Philippines English Training in the Philippines

English Training in the Philippines

大学院進学者英語短期研修

フィリピン・CPILS

英語ができる大学院生になる!

中部大学大学院に進学する中部大生のための海外英語短期研修。研修校はフィリピン名門大学のデラ・サールアラネタ大学付属英語研修センターです。海外での学会発表を想定した英語でのプレゼンテーションと受講者の弱点を克服する事に焦点をあてた組織化された数々のカリキュラムを取り入れて授業を行います。
約36万7500円の研修費用のうち、20万円が奨学金として支給されますので、実質約17万円弱で参加できます。

お知らせ

    ※2020年度以降は新型コロナウイルス感染症の影響で代替プログラムを提供しています。

    募集時期

    6月中旬 、10月中旬

    対象

    本学学部4年生で、各研究科の実施する大学院入学試験(6月試験または10月試験)に合格し、入学手続きを終えた者のうち、各研究科の推薦する者(全学で最大20名)

    募集人数

    20 名(最少催行人数6 名)

    研修期間

    2026年2月22日(日曜日)から3月7日(土曜日)の2週間

    研修地

    フィリピン・マニラ・マラボン

    研修費用

    約367,500円/税込

    費用に含まれる主なもの:
    授業料(全105コマ=84時間)、教材費、滞在費、食費(1日3食)、現地空港送迎、週末アクティビティ(2日)現地サポート費用、国内サポート費用など

    費用に含まれない主なもの:(原則として研修費用に含まれる以外のもの)
    国内空港使用料(約3,000円)、海外空港使用税(約2,000円)、燃油サーチャージ(約7,000円)、観光旅客税(1,000円)、海外旅行保険料(約15,000円)、滞在先の光熱費(約3,000円)、研修前後のCASEC 受験料(2回)(4,620円:1回2,310円)、ほか

    奨学金

    200,000円 (給付型・返却不要)

    滞在先

    デラ・サールアラネタ大学学生寮又は徒歩圏内の学生寮(2人部屋 ※1人又は3人部屋になる可能性あり)

    CPILS・マンツーマンレッスン
    マンツーマンレッスン
    CPILS

    研修校

    デラ・サールアラネタ大学付属英語研修センター: De La Salle Araneta University Lasallian Language Center/LLC

    研修のポイント

    • フィリピン名門大学のデラ・サールアラネタ大学の付属英語研修センター
    • 幼稚園から大学院までの学生が共に利用するキャンパス
    • キャンパス内の施設を利用することが可能
    • 過去研修者のアンケートから、総合満足度97%の講師陣
    • フィリピン人大学生とより多く交流する機会を得ることが可能
    • 大学キャンパス内又は徒歩圏内の学生寮(2人部屋)での宿泊
    • 授業は語学力に合わせて語彙・聞き取り・話す・読む・書くのパートごとに構成
    • デラ・サールアラネタ大学のロゴが入った修了証と成績証明書を発行
    • 最終日は学長、講師陣、他の学生の前で、卒業英語スピーチを実施

    研修内容

    授業は英会話上達の効果を最大限に高めるマンツーマンとグループの混合形式のレッスンから成り立っており、受講者の弱点を克服する事に焦点をあてた組織化された様々なカリキュラムを取り入れて授業が行われます。研修コースはEFL Premiumとなり、1コマ50分の授業を1日8コマ受講いただきます。最終日には、学長、講師陣、他の学生の前で、1人5分程度の卒業スピーチを実施します。

    マンツーマンクラス(1日4コマ)

    英語力に合わせ日常的に使う英語で特にスピーキングを注力して学びます。発音やアクセントなども添削されます。また1日1コマ各自が準備する英語プレゼンテーション資料の添削やロールプレイを行います。

    小グループクラス(1日2コマ)

    時事について様々な視点から分析し、シチュエーションを通してコミュニケーションスキルを向上するため、プレゼンテーションを実施します。

    大グループクラス

    フィリピンの文化、社会、生活、習慣、映画、テレビ広告など様々なトピックから、リスニングスキルの向上や実践的な英語を学びます。

    ハイレベルな講師

    講師陣はそれぞれの国のESL教育分野で認められたアメリカ、カナダ等のネイティブスピーカーと、英語を母国語のように駆使するフィリピンの英会話講師で構成されています。CPILS独自の講師教育機関ETGプログラムを毎週受講し、外国人へ英語を教える方法を常に向上させ、これまでに多くの日本人を指導してきた経験豊富な講師が多く在籍しています。

    万全のサポート体制と学内環境

    CPILSには日本人スタッフや海外で看護師を行っていたスタッフも勤務しています。健康面では、セブ中心にあるセブドクターズ病院と提携しており、週に1 回検診(無料)に来ています。教室や学生寮、カフェテリアの他、プール、インターネットルーム、自習室、視聴覚室、ジム、売店なども完備しています。学生寮の各部屋にはベッド、机、クローゼット、バスルーム、エアコンが備え付けられています。

    1日のスケジュール(予定)

     8時00分~8時50分朝食
    1限9時00分~9時50分マンツーマンレッスン
    2限10時00分~10時50分小グループ
    3限11時00分~11時50分マンツーマンレッスン
    4限12時00分~12時50分大グループ
     13時00分~13時50分昼食
    5限14時50分~14時50分小グループ
    6限15時00分~15時50分マンツーマンレッスン
    7限16時00分~16時50分小グループ
    8限17時00分~17時50分マンツーマンレッスン(プレゼン)
    18時00分~18時50分夕食
     最終日の5限目以降は1人5分程度の卒業英語スピーチを実施

    お問い合わせ先

    国際センター (キャンパスプラザ2階)
    電話: 0568-51-4694
    E-mail: chubu-global@fsc.chubu.ac.jp