アクタ Vol.30

お知らせ

    Vol.30 英語の歴史をたどる旅

    アクタVol.30

    柳 朋宏

    A5判81ページ
    定価:本体800円+税
    発行:中部大学
    発売:風媒社(2019年3月20日)
    ISBN:4-8331-4139-0

    目次

    • はしがき
    • はじめに
    • 1.英語と英国について
       1.1.「イギリス」という国
       1.2.言語について
    • 2.英語の時代区分
       2.1.古英語の時代
       2.2.中英語の時代
       2.3.近代英語の時代
       2.4.現代英語の時代
    • 3.ゲルマン人以前のブリテン島の民族
       3.1.ピクト人
       3.2.ケルト人とオガム文学
    • 4.ラテン文字以前の文字体系
       4.1.ルーン文字の秘密
       4.2.ラスウェルの十字架
       4.3.Bluetooth
       4.4.Ye Olde Cheshire Cheese
    • 5.ローマ帝国による支配と衰退
    • 6.キリスト教の伝来
       6.1.北回りによる伝来
       6.2.南回りによる伝来
       6.3.ウィトビー教会会議
    • 7.ヴァイキング(デーン人)による襲撃
    • 8.アルフレッド大王
    • 9.ノルマン人によるイングランド征服
       9.1.ノルマン人とは
       9.2.エドワード王の死
       9.3.ヴァイキングとの長い戦い
       9.4.デーン王朝の誕生と衰退
       9.5.王位継承者問題
       9.6.ノルマン王朝の成立
    • おわりにかえて:「イチイの木」から「イノシシ」へ