学内全面禁煙

中部大学は全面禁煙化により、健康でクリーンなキャンパスを目指します

お知らせ

    中部大学は大学敷地内、近隣での喫煙や受動喫煙防止のため、2024年4月1日より学内の全面禁煙を実施しました。これには、例外なくすべての喫煙行為が禁止されています。
    学生や教職員、来訪者や近隣の方を含むすべての方々が安心して過ごせる環境を提供するための取り組みとして、キャンパス内への啓発ポスターの掲示、キャンパスマナーキャンペーンや周知徹底のため、学内外で禁煙巡回活動などを行っています。
    今後も健康的で快適な学びの場を維持するため、引き続き学内外の喫煙及び受動喫煙・吸い殻のポイ捨て防止に努めてまいります。

    〇本学学生による学外喫煙に関して

    日頃より、本学の教育・研究活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
    現在、一部の学生による学外での喫煙行為やマナーに欠ける行動が確認されており、地域にお住まいの皆さまにご迷惑やご不安をおかけしております。
    とくに、本学周辺の通学路や住宅地において、喫煙・吸い殻のポイ捨て、生活動線を妨げるような行為が見受けられ、地域の皆さまの快適な暮らしに影響を及ぼしていることを、大学としても深刻に受け止めております。
    本学ではこれまで、以下のような取り組みを実施してまいりました。

     ・教職員およびシルバー人材による重点エリアでの巡回、声掛け
     ・違反学生への個別指導や再教育の強化
     ・喫煙マナーに関する啓発・指導の実施
     ・看板・掲示物の内容や設置場所の見直しと改善

     ・喫煙による健康被害や社会的悪影響についての教育、及び禁煙相談対応

    地域の皆さまからいただいている貴重なご意見・ご指摘は、学内で真摯に共有し、今後の学生指導や大学運営の参考とさせていただいております。これからも、継続的かつ粘り強く対応を続けていく所存です。
    今後とも、本学の取り組みにご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

    2025年4月22日 学生部長

    禁煙ポスターコンペティション受賞作品

    2024年9月に禁煙とマナー向上啓発のため、学生を対象とした禁煙ポスターコンペティションを行いました。以下は入賞作品です。

    do harm to health
    不健康は買える、でも。
    それ、カッコイイと思ってる?
    喫煙者逃走中
    健康でいてほしい
    Stop_smoking