コンピュータビジョン
画像はセンサーのひとつである
- 監視カメラ等での移動物体の抽出・追跡
- 画像から位置、形状、色、反射特性を獲得

コンピュータビジョン
- 照度差ステレオ等による形状復元
- オプティカルフローの復元(3次元OF)

動画像からの移動物体の認識技術
複数物体の追跡はMOT(Multiple Object Tracking)と呼ばれコンピュータビジョンにおいて重要な研究トピックです。当研究室ではその一例として実際のサッカー試合での選手やボールを追跡する研究に挑戦しています。複数物体の交差も含めてリアルタイムにどこまで正確に検出・追跡できるかが目標です。

サッカー試合などでの選手やボールの検出と追跡

複合現実感のための仮想映像生成
コンピュータビジョン技術を複合現実感(Mixed Reality)の研究に応用し、観測シーンとは異なる視点から、あるいは、異なる照明条件での仮想映像をいかにリアルに生成するかという研究に挑戦しています

任意視点での仮想映像の生成技術
