工学部ニュースレター

お知らせ

    中部大学工学部では、受験生の皆さんに工学部の最新情報を「工学部ニュースレター」にしてお届けします!

    「工学部ニュースレター」には、中部大学工学部の“一番アツイ最新情報”がいっぱい詰まっています。

    今回は工学部・工学研究科に在籍する女子学生の皆さんによるホンネのトコロ。
    普段の生活から、男子学生との関わりや、工学部をおススメするポイントなど、盛りだくさん!

    これを読んで、中部大学工学部で一緒に学びませんか?

    工学部ニュースレターVol.21

    工学部女子座談会

    • 工学部女子に聞きたいホンネのトコロ

    工学部ニュースレター号外

    スペースレター

    工学部ニュースレターVol.20

    工学部でミライを創造してみませんか?

    工学部ニュースレター Vol.19
    2017年 夏

    2018年4月 工学部が変わります

    工学部ニュースレター Vol.18
    2014年特集号

    今回は特集号

    • 創造理工学実験教育科
    • 創造理工学実験I・II

    工学部ニュースレター Vol.17
    2013年12月10日発行

    今回は、中部大学におけるインターンシップ制度を紹介するとともに、実際に参加をした学生の体験記をはじめ、前号に引き続き、工学部における授業紹介や活躍する学生について紹介します。

    • 中部大学のインターンシップ制度について
      インターンシップ体験記~応用化学科 浮貝実希さん~
    • 電気システム工学科における授業紹介
    • 活躍する学生紹介~情報工学科 三木俊太郎さん~

    工学部ニュースレター Vol.16
    2013年10月10日発行

    今回は、夏に都市建設工学科において実施されたオープンカレッジの紹介をはじめ、工学部における授業紹介や活躍する学生について紹介します。

    • 都市建設工学科/都市建設工学科オープンカレッジ実施について
    • 授業紹介~分子の性質を決定づける電子の動き~ 華麗なる電子の舞いを楽しもう!~
    • 日本技術者教育認定機構(JABEE)よる継続審査結果について
    • 活躍する学生紹介~都市建設工学科 野村詩織さん~

    工学部ニュースレター Vol.15
    2013年7月1日発行

    今回のニュースレターでは、新しく開設されるロボット理工学科について特集号として紹介します。

    工学部ニュースレター Vol.14
    2012年12月1日発行

    今回は、前号に続き工学部の各学科の最先端の実験・実習設備について紹介します。

    • 都市建設工学科/「まちづくり教育」のための映像制作
    • 建築学科/製図・構造実験・環境設備実験の紹介
    • 応用化学科/新館(14号館)の新しい実験室で実験しよう!
    • 情報工学科/計算機教育施設「デジタルラボ」の紹介

    工学部ニュースレター Vol.13
    2012年10月1日発行

    来年度(2013年度)から始まる「創造理工学実験」について紹介するとともに、工学部の各学科の最先端の実験・実習設備について次号にわたり紹介します。

    • 創造理工学実験教育科/理科・ものづくりの好きなひとあつまれ~!
    • 機械工学科/機械工学科における最先端設備
    • 電子情報工学科/光通信と電子回路シミュレーション
    • 電気システム工学科/電気車両を用いた電気総合実験システム

    工学部ニュースレター Vol.12
    2012年7月1日発行

    各学科が新入生恵那研修についての話題を紹介します。

    • 機械工学科/チャレンジカップin恵那
    • 電気システム工学科/電気とスポーツのチームイベント~電磁石コンテストと長縄跳び
    • 電子情報工学科/電子回路の製作実習
    • 都市建設工学科/恵那校地の模型づくり
    • 建築学科/薄っぺらなコピー用紙で美しいタワーを創る
    • 応用化学科/化学実験でケミカルライトを作る
    • 情報工学科/プログラミングの愉しさを知る

    工学部ニュースレター Vol.11
    2011年12月1日発行

    「工学部のおもしろ講義・実験」と題して、工学部の各学科にて開講されているユニークな講義・実験をピックアップして紹介します。

    • 都市建設工学科/自ら課題を設定し、自ら取り組む都市建設工学科の創成科目
    • 応用化学科/自ら実験計画を立て実験を遂行する創成実験
    • 情報工学科/自分のスマートフォンを作るまで~情報工学科の「創成科目」から

    工学部ニュースレター Vol.10
    2011年10月1日発行

    「工学部のおもしろ講義・実験」と題して、工学部の各学科にて開講されているユニークな講義・実験をピックアップして紹介します。

    • 機械工学科/最先端の3次元CADソフトを用いたものづくり
    • 電気システム工学科/これが電気システム工学科の創成実験だ!
    • 電子情報工学科/創成実験~学生による実験内容の検討から成果発表会まで~

    工学部ニュースレター Vol.9
    2011年7月8日発行

    「新しい物事にチャレンジする意欲を持った学生」が自主的に取り組む活動「チャレンジ・サイト」の中から、工学部の学生が多く参加している2つのプロジェクトを紹介します。

    • チャレンジ・サイト:「ロボットチャレンジ」/ロボットコンテストの世界大会優勝をめざして
    • チャレンジ・サイト:「星と宇宙のロマンを探る手作り天体望遠鏡の製作」/中部大学生は木星のガリレオ衛星と土星の輪を見て卒業しよう!

    工学部ニュースレター Vol.8
    2010年12月3日発行

    工学部の各学科が開講している「創成科目」について話題を紹介します。

    • 工学部/「創成教育」を柱とする時代を拓くエンジニア教育
    • 機械工学科/基礎を応用する能力を育てる教育を目指して
    • 電気システム工学科/自ら答えを探してゴールイン あなたは何位?
    • 電子情報工学科/創成実験によるエンジニアリング・デザイン教育
    • 都市建設工学科/創成教育による「あてになる都市建設技術者」の育成
    • 建築学科/1年から4年まで、どっぷりとたっぷりと建築デザインの創成演習
    • 応用化学科/地域に根ざしたフロンティア型技術者教育としての創成実習
    • 情報工学科/Res, non Verba 「不言実行」と創成実習

    工学部ニュースレター Vol.7
    2010年9月28日発行

    中部大学が取り組んでいる下記の話題を紹介します。

    • 藤原洋記念超伝導・持続可能エネルギー研究センター/超伝導は21世紀のエネルギー問題を解決する
    • 電子情報工学科/電子自動車―今や、自動車は“電子の繭”―
    • 応用化学科/燃料電池/リチウムイオン電池ークリーンエネルギー

    工学部ニュースレター Vol.6
    2009年12月1日発行

    工学部が取り組んでいる下記の話題を紹介します。

    • 都市建設工学科、建築学科、応用化学科の工学部3学科JABEE継続認定
    • 魅力あふれる教育を目指して 中部大学教育顕彰者による授業紹介
    • ロボコン君にインタビュー!

    工学部ニュースレター Vol.5
    2009年12月1日発行

    中部大学・工学部が取り組んでいる下記の話題を紹介します。

    • 「持続学のすすめ」による実践型の人材育成
    • 就職活動プロセス(6つのステップ)による就職支援プログラム
    • 工学部における社会人向け「ものづくり」教育プログラムの実践

    工学部ニュースレター Vol.4
    2009年7月15日発行

    中部大学・工学部が取り組んでいる下記の話題を紹介します。

    • ロボットアスリートの祭典 工学部“LEGOロボットコンテスト”
    • 機械工学科/最新イベント速報
    • 都市建設工学科/ぼくら都市探検隊の実施報告

    工学部ニュースレター Vol.3
    2009年6月1日発行

    中部大学・工学部が取り組んでいる下記の話題を紹介します。

    • 情報工学科/工学部の最新学科で学び、国際的に通用する情報技術者を目指そう
    • 電気システム工学科・電子情報工学科・情報工学科の特徴と相違

    工学部ニュースレター Vol.2
    2009年1月1日発行

    工学部が取り組んでいる下記の話題を紹介します。

    • 電気システム工学科/電気と電子、どこが違う?電気システムとは?
    • 電子情報工学科/創成実験でOrCADによる電子回路設計がスタート
    • 都市建設工学科/アドバンスドコースで高度な設計技術者を目指そう!

    工学部ニュースレター 創刊号 Vol.1
    2008年11月1日発行

    工学部から文部科学省に申請した「計算機支援による実践型設計技術者の育成」が、平成20度「質の高い大学教育推進プログラム」に選ばれました。

    建築学科は、2008年5月8日付けでJABEE認定を取得しました。それを受けて9月20日にはJABEE修了証の授与式が行われ、建築学科初めての修了者が誕生しました。修了者は114名、2004年4月に入学して2008年3月に卒業した全員です。

    応用化学科は、2007年度に日本技術者教育認定機構(JABEE)による審査を受け、2008年5月に応用化学スペシャリストコースがJABEE認定基準に適合している技術者教育プログラムであると認定されました。