中部大学アクティブアゲインカレッジ(CAAC)について
新たな学びが、豊かで輝き続ける未来を築く!
人生100年時代において、高齢者から若者まで全ての人が活躍し続けられるために、年齢にかかわらず新しい知識を学び続け、新たな就業や起業、ボランティア活動をするなど、新しい人生設計が必要とされてきました。
中部大学アクティブアゲインカレッジ(CAAC)は、皆さんの新しい人生設計において、自己の再創造を促し、長寿化がもたらす時間という贈り物を、豊かで明るい未来へと変えていきます。
「中部大学アクティブアゲインカレッジ (CAAC: Chubu University Active Again College)」は、文部科学省が推進する「地(知)の拠点整備事業」に中部大学が申請し、2013(平成25)年に採択された地域活性化・学生共育事業プロジェクトの一つで、文部科学省のプロジェクトとしての5年間は終了しましたが、その後も地域の方々のニーズにもとづいて、より一層充実した形で展開しています。
募集案内
- 募集するコース ① 健康・福祉コース (2年課程) ② 国際・地域・文化コース(2年課程)
- 募集定員 合計20人
- 在学期間 9月入学・2年後の8月に修了
出願資格
次の条件を満たしている者。
1. 社会経験を5年以上有する者。
2. 高等学校を卒業した者。もしくはそれと同等の学力を有する者。
選抜方法
選考は、出願書類(履歴書・課題エッセイ)および面接試験により行います。
CAACをもっと詳しく紹介!
学習成果発表会について
中部大学アクティブアゲインカレッジ(CAAC)生が、2年間の「学び」と「研究」の成果を発表します。
◉音楽と健康 ◉地域・アカデミック ◉障がい者福祉とボランティア ◉国際と地域社会