募集する学部・学科
中部大学で開講する学部・学科の授業科目から、エクステンションカレッジとして開講する科目で募集します。
出願条件
原則として高校卒業以上。
募集期間・受講期間
春学期
- 募集時期: 2月
- 開講期間: 4月~7月
秋学期
- 募集時期: 7月
- 開講期間: 9月~1月
検定料・聴講料について
- 検定料: 5,000円(春学期を聴講した場合、秋学期出願時の検定料は免除します。)
- 聴講料: 1科目20,000円
講義の回数・時間
各学期、原則15回の授業があります。
但し、正規学生の試験が行われる時は、エクステンションカレッジの授業は行われません。
- エクステンションカレッジは、必ずしも15回の講義回数を保証するものではないことをあらかじめご了承ください。
1回の講義時間は90分、1日の授業時間は次のとおりです。
時限 | 時間 |
---|---|
1・2時限 | 9時30分~11時00分 |
3・4時限 | 11時15分~12時45分 |
5・6時限 | 13時35分~15時05分 |
7・8時限 | 15時20分~16時50分 |
9・10時限 | 17時05分~18時35分 |
聴講形式
2023年度から大学キャンパスで対面による聴講形式。
申込方法
申込みはホームページの申込フォームからWeb出願のみとしています。
聴講のキャンセルについて
出願締め切り後の聴講科目の変更・キャンセルは原則受け付けていませんが、止むを得ず聴講ができなくなった場合は、地域連携教育センターへご連絡ください。
※ 授業開始後の返金はできませんのでご注意ください。
割引制度について
中部大学(中部工業大学、中部大学女子短期大学を含む)の卒業生、中部大学大学院の修了生、後援会会員(在学生の保護者)は、割引制度・補助制度が適用されます。
区分 | 検定料 | 正規聴講料 | 割引適用後の 聴講料 |
---|---|---|---|
同窓会正会員の卒業生 | 5,000円 | 20,000円 | 5,000円 |
同窓会正会員でない卒業生 | 5,000円 | 20,000円 | 10,000円 |
後援会会員(在学生の保護者) | 無料 | 20,000円 | 5,000円 |
「聴講生」とは
聴講生とは、中部大学学則で定められた「非正規の学生」にあたります。「正規の学生」とは入学試験に合格し、在籍する学生のことをいいます。エクステンションカレッジ聴講生には成績評価がないため、期末試験などの試験もありません。よって、単位認定はなく単位修得もできません。単位修得を希望される場合は、別に定める「科目等履修生」での受講をご案内しています。
お問い合わせ先
中部大学地域連携センター(エクステンションカレッジ担当)
487-8501 愛知県春日井市松本町1200
電話:0568-51-4392(直通)
ファックス:0568-51-1172
メール:chubu-chiiki@fsc.chubu.ac.jp