授業・教育科目

お知らせ

    情報工学の基礎を身につけ、実践力と応用力、創造性に満ちた情報技術・情報工学のプロになる

    メリット1:多彩な活躍の場に対応し、専門科目を充実

    情報工学の専門家への期待は、あらゆる産業分野に広がっています。そのため本学科では、卒業生の多彩な活躍の場を想定して、幅広い分野の専門科目をカリキュラムにそろえています。さらに将来の進路に合わせて、先端的な専門技術をより深く身につけるために、ゼミナールや卒業研究において、「情報通信」「メディア情報」「知能情報」「計算工学」の4つの研究分野が用意されています。

    メリット2:情報工学の基盤を身につけ、応用力と創造性を伸ばす

    将来の技術的な変革に対応できる基礎力を養成するために、1、2年次に「情報数学」「データ構造とアルゴリズム」「形式言語とオートマトン」「情報理論」など、情報工学の不変の基盤となる科目を充実させ、技術革新に対応できる基礎力を養います。さらに3年次には、「情報通信」「メディア情報」「知能情報」「計算工学」の4つの研究分野に関する専門知識の授業科目を設けています。そして応用力と創造性を伸ばすために、「創成」「情報工学実験」「ゼミナール」「卒業研究」を用意しており、具体的な課題に取り組む中で、授業で修得した専門知識を応用することにより、「使える技術」へ高めます。

    メリット3:学ぶ目的を明確にし、実践力を高める

    情報工学技術者としての実践力を身につけるために、1年次から3年次までプログラミング言語関連科目を講義、演習の形で連続して数多く開講し、情報工学技術者としての実践力の修得を目指します。また本学科では、「基本情報技術者」、「応用情報技術者」、各種「スペシャリスト」などの資格取得を在学中の目標の1つに設定しています。授業で学んだ知識を総復習し、自分自身の「使える技術」として確立する機会になっています。