CU Synergy Program 2023「~AI基礎と応用アドバンスコース~」 プログラム紹介

お知らせ

    講座概要

    本講座では、春学期に開講した「AI基礎と応用」のアドバンスコースとして、深層学習の利活用における技術と最新動向について解説し、演習により理解を深めます。また、技術だけでなく深層学習技術の事業化・ビジネス活用について、外部講師による講義とワークショップを行います。

    春学期に開講した「AI基礎と応用」と本講座の受講を終了するとJDLE認定プログラムのE資格の受験が可能となります。

    開講日時

    火曜日8週開講 16時~19時(1回3時間)

    会場

    中部大学リサーチセンター

    テーマと概要

    テーマ日程概要
    1.知識蒸留+知識転移グラフ10月10日
    (火曜日)
    エッジデバイスでモデルを動かす際、小さなモデルで高性能なモデルを学習する必要があり、知識蒸留が用いられます。その仕組みとその実装方法について解説し、最新動向として講師等の研究成果である知識転移グラフについて紹介します。
    2.半教師あり学習、
    自己教師あり学習
    10月24日(火曜日)限られたデータから、より良いモデルを学習する方法である半教師あり学習と自己教師あり学習について解説し、その実装方法について紹介します。
    3.グラフニューラルネットワーク11月7日
    (火曜日)
    グラフ構造のデータを対象とした深層学習モデルであるグラフニューラルネットワークについて解説し、その実装方法について紹介します。
    4.Vision Transformer11月14日(火曜日)深層学習の最新モデルあるTransformerと画像認識に適用したVision Transformerについて解説し、その実装方法について紹介します。
    5.深層学習の事業化・ビジネス活用
    (外部講師)
    12月5日
    (火曜日)
    外部講師による深層学習の事業化・ビジネス活用に関する講義を行い、その後に「AI Stpategy Canvas」シートによるワークショップを開催します。受講者の皆さんのアイディアを事業化するための検討を行います。
    6.深層強化学習12月19日(火曜日)ロボットの自律制御などに応用される深層強化学習の最新動向とその実装方法について解説します。
    7.アドバンス・プロジェクト
    課題1
    2024年
    1月9日
    (火曜日)
    プロジェクト課題では、これまでに学んだ技術をベースに長年にわたりAI研究に取り組んできた研究者からアドバイスの下、各企業が持つ問題に対してAI開発の実践力を養います。さらに、事業化・ビジネスプランについても同様に取り組み、発表していただきます。
    8.アドバンス・プロジェクト
    課題2
    1月23日
    (火曜日)
    プロジェクト課題では、これまでに学んだ技術をベースに長年にわたりAI研究に取り組んできた研究者からアドバイスの下、各企業が持つ問題に対してAI開発の実践力を養います。さらに、事業化・ビジネスプランについても同様に取り組み、発表していただきます。

    お問い合わせ先

    CU Synergy Program に関するお問い合わせは、地域連携センターへ。

    中部大学 地域連携センター
    487-8501 愛知県春日井市松本町1200
    電話: 0568-51-4392(直通)
    ファックス: 0568-51-1172
    Eメール: ext@office.chubu.ac.jp

    地域連携・生涯学習