クラブ紹介

歌うことが好きなあなた、私たちと一緒に合唱してみませんか?経験者、未経験者に関わらず、「歌を歌ってみたい」と思っている方、大歓迎です。初めのうちは練習が大変、雰囲気になかなか慣れない、たくさん不安もあるかと思います。でも大丈夫、やればやるほど「合唱」の楽しさが身についてくると思います。月に3回、男性と女性のプロの指導者が発声(声の出し方)と表現方法(歌い方)を丁寧に指導してくれます。歌が上手になること間違いなしです。困難に突き当たっても、仲間が助けてくれます。また、1年で一度の大きな舞台「定期演奏会」を作り上げ、舞台に立てる喜びを一緒に分かち合いませんか?皆さんの入部を待っています。
クラブの概要
部員数 | 6名(男:4名 女:2名) |
活動場所 | 体育文化センター1階 大集会室・中集会室 |
活動日 | 火曜日・金曜日:午後5時10分~午後7時40分 |
活動内容 | 経験者、未経験者に関わらず、「歌を歌ってみたい」と思っている方、大歓迎です。1年で1度の大きな舞台「定期演奏会」を作り上げ、舞台に立てる喜びを一緒に分かち合いませんか? |
部員からのメッセージ
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。混声合唱団です。歌うことが好きな人は、是非来てください。未経験者でも大丈夫です。団員の中でも未経験から始めている人はたくさんいます。歌うための準備運動、発声の基礎は先輩たちが優しく丁寧に教えてくれます。さらにプロの指導者が発声と表現方法を教えてくれます。1年間を通じて様々な行事、演奏会があり、また、OB・OGや他団との親睦会など様々な人の出会いや交流があり、大学生活だけでは味わえない経験がたくさんできると思います。まずは見学からでもOKです。是非遊びに来てください。皆さんと一緒に歌えることを楽しみにしています!
これまでの活動報告・成績
2021年度
- 入学式(校歌斉唱)(中止)
- 茶話会(中止)
- 新歓コンパ(中止)
- 中部大学音楽祭
- クラブ・サークル表彰(校歌斉唱)(中止)
- 卒業証書授与式(校歌斉唱)(中止)
2020年度
- 入学式(校歌斉唱)(中止)
- 茶話会(中止)
- 新歓コンパ(中止)
- 中部大学音楽祭(中止)
- クラブ・サークル表彰(校歌斉唱)(中止)
- 卒業証書授与式(校歌斉唱)(中止)
2019年度
- 入学式(校歌斉唱)
- 茶話会
- 中部大学音楽祭
年間スケジュール(2021年度)
4月 | 入学式(校歌斉唱) 茶話会 |
5月 | |
6月 | 新歓コンパ |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | |
11月 | 中部大学音楽祭 |
12月 | |
1月 | |
2月 | クラブ・サークル表彰(校歌斉唱) |
3月 | 卒業証書授与式(校歌斉唱) |