少林寺拳法部

お知らせ

    クラブ紹介

    少林寺拳法は日本の香川県で生まれた武道です。身を守る為の護身術で、心身共に強くなることを目指しています。護身術を身に付けたい!強くなりたい!礼儀作法を学びたい!華麗な演武をしたい!など好きな目標をもって日々練習をしています。少林寺拳法の大会では、技の正確さ、迫力、美しさなどで評価する演武、突きや蹴りで実際に戦う運用法、大きく分けるとこの2種類があります。少林寺拳法は突きや蹴りの「剛法」、関節技の「柔法」の二つの戦い方を駆使するため、最も幅広い戦い方ができる武術の一つです。普段の練習ではミットを使った突きや蹴りの練習や、胴や防具をつけての運用法の練習、捕まれた時の相手を崩す原理を知る訓練、演武の上達に力を入れています。このクラブでは合宿や合同練習を通じて、他大学との交流がすごく盛んで、大学外の学生とも部員の皆は仲良くなれています。ぜひ一度見学へお越しください!いつでも歓迎して、丁寧に対応させていただきます!
    TwitterからのDM連絡もお待ちしてます!witter@chubu_shorinjiアカウントへDMをください!

    クラブの概要

    部員数29名
    活動場所武道体育館2階武道場(入って右側)
    活動日月曜日・金曜日:午後5時30分~午後8時
    水曜日:午後3時30分~午後6時
    (学期が変わるごとに部員にアンケートを募り、
    皆にとって快適な活動日、時間を決定します。)
    入部方法・連絡先武道体育館2階に、いつでもお越しください!
    部員不在の場合は、Twitter@chubu_shorinjiアカウントへDMをください!

    これまでの活動報告・成績

    2022年度

    • 少林寺拳法東海学生大会〈立合評価法の部 優勝〉
    • 愛知県大会
    • 少林寺拳法春日井市民大会
    • 夏季合宿(中部大学恵那研修センター)
    • 少林寺拳法全日本学生大会〈男子初段の部 第4位〉
    • 東海学生新人大会
    • 春季大学少林寺拳法連盟本部合宿

    2021年度

    • 少林寺拳法東海学生大会(中止)
    • 愛知県大会(中止)
    • 少林寺拳法春日井市民大会(中止)
    • 夏季合宿(中部大学恵那研修センター)(中止)
    • 少林寺拳法全日本学生大会〈男子初段組演武の部 優秀賞〉
    • 東海学生新人大会〈男子自由単独演武 二段以上の部第3位〉
    • 春季大学少林寺拳法連盟本部合宿(中止)