クラブ紹介

アマチュア無線ってなに?と、皆さん思われると思います。簡単に説明すると、アマチュア無線と呼ばれる無線通信を利用した遊びで、無線機を使って日本中、世界中の会ったことのない人と声だけで繋がる遊びをしています。こうやって説明すると「会ったことのない人と話すならSNSでできるじゃん」とよく言われます。しかし、アマチュア無線ではSNSのように簡単に繋がれるとは限りません。無線機やアンテナ、使用する周波数などで電波の伝わり方や聞こえる距離が変わってきます。相手の声が聞こえるのにこちらの声が届かないことだってあります。遠くの人とつながったときなどに達成感や感動を味会うことができます。現在は主に「コンテスト」と呼ばれる交信数つまり、おしゃべりできた人数を競う競技に参加し、上位入賞を目指しています。そのほかにも、アマチュア無線の交流会や電子工作など様々な活動もしています。興味を持った人はぜひ部室に来てください。大学でアマチュア無線を始めた部員がほとんどなので、全く知識がなくても大歓迎です。入部の方法についてはPSH(毎週水曜日午後3時20分〜)に部室に遊びに来て頂ければご案内します。部室は27号館の裏にあります。
クラブの概要
部員数 | 16名(男:13名 女:3名) |
活動場所 | 27号館裏の部室・27号館4階および屋上 世界中の空 |
活動日 | 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日:午後5時10分~ 水曜日:午後3時20分~ ミーティング、活動報告などを行います。 |
活動内容 | 現在は主に「コンテスト」と呼ばれる交信数を競う競技に参加し、上位入賞を目指しています。その他にも、アマチュア無線の交流会や電子工作などさまざまな活動もしています。 |
部員からのメッセージ
せっかく中部大学に入学したなら、無線部に入りませんか?部屋で座ってなんか聞いてるだけでしょ、と思っているそこのあなた!無線部の活動は、無線機で国内外の人とお喋りすることの他にも、キャンプに行ったり、ドライブしたり、大会に出たり、屋上にあがったり、機械を修理したり、工作したり、いっぱいあります。コミュ障だから話せない?そんなあなたに「CW:モールス符号」という、長い音と短い音の組み合わせだけでお喋りできます。そして、部員のほとんどは知識0の状態で入部しています(ちなみに私もその1人)。つまり文系も大歓迎!機械いじりが好きな人はもちろん、ラジオ、車、お喋り、アウトドア、料理、鉄道、飛行機、昭和レトロ好き、寂しがり屋、耳が良い、新しいことをやってみたい、人と違うことがしたい、国際交流したい、資格を取りたい、国から名前をもらいたい、モールスが気になる、(男女問わず)少年心を持っているあなたは無線部へ!(食品栄養科学科 種廣)
これまでの活動報告・成績
2021年度
- 部活動合同説明会(21年度は5月にオンラインにて開催)
- 新入生歓迎会(中止)
- オール岐阜コンテスト(不参加)
- 移動運用等(中止)
- フィールドデーコンテスト
- ハムフェア@東京ビックサイト(開催中止)
- 愛・地球博記念コンテスト
- All Asian DX Contest
- 全市全郡コンテスト
- 東海ハムの祭典
- World-Wide DX Contest
- おもしろ科学実験教室・公開運用(中止)
- 東海マラソンコンテスト
- 忘年会(中止)
- QSOパーティ
- 東海QSOコンテスト
2020年度
- 部活動合同説明会(20年度は5月にオンラインにて開催)
- 新入生歓迎会(中止)
- オール岐阜コンテスト
- 移動運用等(中止)
- フィールドデーコンテスト
- ハムフェア@東京ビックサイト(中止)
- 愛・地球博記念コンテスト
- 全市全郡コンテスト
- 東海ハムの祭典(中止)
- おもしろ科学実験教室・公開運用(中止)
- 東海マラソンコンテスト
- 移動運用
- 忘年会(中止)
- QSOパーティ
- 東海QSOコンテスト(合宿)(合宿中止)
2019年度
- 部活動合同説明会
- 新入生歓迎会
- オール岐阜コンテスト
- 移動運用等
- フィールドデーコンテスト
- ハムフェア@東京ビックサイト
- 愛・地球博記念コンテスト
- 全市全郡コンテスト
- 東海ハムの祭典
- おもしろ科学実験教室・公開運用
- 東海マラソンコンテスト
- 忘年会
- QSOパーティ
- 東海QSOコンテスト(合宿)
年間スケジュール(2021年度)
4月 | 部活動合同説明会(21年度は5月にオンラインにて開催) |
5月 | 新入生歓迎会 |
6月 | オール岐阜コンテスト |
7月 | 移動運用等 |
8月 | フィールドデーコンテスト ハムフェア@東京ビックサイト |
9月 | 愛・地球博記念コンテスト All Asian DX Contest |
10月 | 全市全郡コンテスト 東海ハムの祭典 World-Wide DX Contest |
11月 | おもしろ科学実験教室・公開運用 東海マラソンコンテスト |
12月 | 忘年会 |
1月 | QSOパーティー |
2月 | |
3月 | 東海QSOコンテスト |