クラブ紹介

弓矢を用いて28m先にある的を射抜く、射抜いた本数で勝敗が決まる、そんな単純明快かつ奥が深い武道である弓道で、私たちと共に日本一を目指してみませんか。弓道部は男子Ⅰ部リーグ、女子Ⅰ部リーグに所属していて、どちらも日本一を目指して、日々練習に励んでいます。特に経験者問わず、どなたでも活躍できる環境がしっかりと用意されています。初心者の方でも問題なく引くことができるようになっています。
クラブの概要
部員数 | 33名 |
活動場所 | 弓道場 |
活動日 | 正規練習 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日に行われる12射練習を週2日、水曜日・土曜日に行われる20射練習を週1日、各部員が選んで記録を取ります。 (例1)月曜日・火曜日・土曜日 (例2)火曜日・水曜日・金曜日 正規練習開始時間 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日:午後5時35分~ 水曜日:午後5時~ 土曜日:午前10時~ 試合・大会があれば、前日に全体練習があります。 また、水曜日には1時間半掃除、それ以外の練習日には30分掃除があります。 自主練習 正規練習時間以外の午前7時~午後9時 |
部方法・連絡先 | 弓道場までお越しください。 |
顧問 | 水野 智之/歴史地理学科 |
これまでの活動報告・成績
2024年度
- 東海学生弓道選手権大会〈女子個人第10位〉
- 愛知県下学生弓道選手権大会〈男子団体準優勝〉
- 全国大学弓道選抜大会
- 全日本学生弓道選手権大会
- 中日本弓道近的選手権大会
- 愛知縣護國神社奉納弓道大会〈男子個人2位、3位、女子個人優勝〉
- 東海学生弓道秋季リーグ戦〈男子優勝I部残留、女子優勝Ⅰ部昇格、男子個人十傑準優勝、3位、5位、7位〉
- 全日本学生弓道王座決定戦
- 東西学生弓道選抜対抗試合
- 東海学生弓道新人戦〈男子団体優勝、女子団体準優勝、女子個人第5位〉
- 愛大遠的大会〈男子個人準優勝〉
2023年度
- ナゴヤユニバーシティカップ〈団体準優勝〉
- 第11回東海大会前哨戦〈男子個人第3位〉
- 第66回東海学生弓道選手権大会〈女子団体第3位、男子個人第6位、女子個人第4位、女子個人射道優秀賞〉
- 愛知県下学生弓道選手権大会〈男子個人第3位〉
- 第71回全日本学生弓道選手権大会個人予選会〈男子2名、女子1名通過〉
- 第71回全日本学生弓道選手権大会
- 中日本弓道近的選手権大会
- 第67回東海学生弓道秋季リーグ戦〈男子Ⅰ部残留、女子II部残留、男子個人十傑8位〉
- 第60回東海学生弓道新人戦〈男子個人第4位、男子個人第5位〉
- 第57回名弓協・義士会〈個人準優勝、個人第3位〉