マンドリンクラブ

お知らせ

    クラブ紹介

    私たちマンドリンクラブは、中部大学創立以来続いている歴史と伝統あるクラブです。定期演奏会を目標とし、音楽祭への参加などコツコツ活動しています。ここまでの話を聞いて大半の人は「マンドリン」ってなんだ?と思われたでしょう…。マンドリンとはイタリア発祥の撥弦楽器で、ギターやヴァイオリンとはまた違った独特な特徴を持っています。マンドリンの中にも高い音が出る楽器や低い音が出る楽器など種類があり、マンドリンクラブではこれらのマンドリンたちと、リズム体となるクラシックギター、重低音を担当するコントラバスを使って日々練習しています!入部するまでマンドリンの存在を知らなかった人がいるほど、マンドリンは他の楽器と比べて知名度が低い楽器です…。しかし、綺麗な音色で演奏されるマンドリンオーケストラの迫力は計り知れないです!音楽経験ゼロからスタートする部員が多いので心配する必要はなく、誰でも気軽に始められます!

    クラブの概要

    部員数11名
    活動場所体育・文化センター1階 大集会室・中集会室
    活動日月曜日:午後5時~午後7時30分
    水曜日:午後3時30分~午後7時30分
    金曜日:午後5時~午後7時30分
    入部方法・連絡先印鑑を持って部員に入部したいことを伝えてください。
    また、マンドリンクラブの公式Xアカウント(旧Twitter)や公式Instagramアカウントもありますので、分からないことがあれば気軽にご連絡ください。

    顧問磯部友彦/都市建設工学科
    岡本 聡/日本語日本文化学科

    これまでの活動報告・成績

    2024年度

    ・Spring Concert
    ・学外合宿
    ・中部大学祭 模擬店出店
    ・学内合宿
    ・中部大学音楽祭
    ・定期演奏会

    2023年度

    • スプリングコンサート
    • 学外合宿
    • 退休寺コンサート、音楽祭
    • 定期演奏会